今回で2回目の開催となった桐生市 新川公園でおこなわれた「ベースオンザグリーン」の様子です。
「公」と「民」が連携して開催される社会実験です。
1回目に比べて飲食・物販の出店数もかなり多く感じました。
この日は天気も良くポカポカ陽気の午後3時からスタートです。
3時のスタート同時にすぐに会場は人だかり。
心地よい音楽がながれるなか、美味しそうな物を食べる方もいれば買い物を楽しんでいる方もいらっしゃいました。
その他にも大勢で芝に寝転がり「ヨガ」も大人気のようでした。
そしてアリュメールでは、物販少々と薪ストーブの実炎・薪割体験を開催。
毎度毎度ですが薪割体験は子供たちに大人気ですね!
日が落ちると一気に気温は下がり、薪ストーブの周りは人だかりでこちらも大人気でした。
「焔」を見ながらみなさんに商品説明。カタログなんかじゃ伝わらない「本当の良さ」を体験いただけました。
大人も子供も薪ストーブの「焔」をじ~っと見て興味深々。
まだまだ身近で薪ストーブを見る機会は少ないので、沢山の方に興味をもっていただくいい機会となりました。
新聞にものっていましたが、これから定期的に開催していくイベントになるようです。
人口が減少していく中、この様なイベントを通して地元や地域が活性化していくといいですね。
薪づくりシーズンも真っ只中ですね!皆さん割ってますか?
今日は新しく入荷した薪割機のご紹介です!
以前から当店にあるプラウDDP20に加え、油圧のエンジン薪割機GLS12が入荷しました。
「インターネットで見たことある」「気になってた」という方は是非見にいらしてください!
店頭で試し割り、まずは使ってみたいという方にはレンタルもオススメです!
GLS12の特徴は何と言っても「早い」「軽い」「コスパ良し」…ざっくりすぎですね。
数字で言うとサイクルタイム9秒、破壊力12t、重さ約100Kといったとこでしょうか。
そして、安心のPLOWブランドで販売価格も安い‼
エンジンも20t、30tクラスと同様のヤマハ低燃費エンジンです。
他にも薪割機の取り扱いありますので、お気軽にお問合せ下さい。