2025/01/10
あけましておめでとうございます☻ 本当の心地よさを皆様にお届けできるよう、スタッフ一丸で頑張ってまいります。 アリュメール群馬を、2025年もどうぞよろしくお願いいたします! 年末年始は、どのようにお過ごしでしたでしょうか? 私は念願の!"秋田杉の重箱"を購入しておせち作りに勤しんでおりました。 皆さま、秋田杉ってご存じですか?...

2024/12/09
皆さまこんにちは!いかがお過ごしでしょうか? すっかりと寒くなりましたね。ここ最近は古着屋さんで購入した、スウェーデン製の100%コットンタイツを履いています。雪国の防寒着はやっぱりすごいなーと感じます。 おすすめの防寒着がありましたら、ぜひ教えてください。 先日行われたTOWANOBA OPENDAY。...

2024/11/25
先日の19(火)、20(水)は桐生天満宮でえびす講でした。 今年が第一回目となる福男選びはTBSや群テレなどで放送され、大盛況のうちに幕を閉じたようですね! 走者は抽選によって選ばれるのですが私はあえなく落選…来年はぜひとも参加したいものです。

2024/11/24
皆さまこんにちは!すっかり寒くなりましたね。 薪ストーブの前で足をポカポカにしてから、デスクの前に座ることが出勤後のルーティーンとなりました。 先日、TOWANOBAから帰る時に大きな鹿を発見。 優雅に道路を歩いていたのですが夕暮れだったからか光の加減で、近い距離なのに真っ黒で神々しくて思わず、拝んでしまいました。...

2024/11/09
皆さまこんにちは!すっかり寒くなりましたね。 今年は、例年より寒くないそうなのですが体感的にはとっても寒いような・・・。 アリュメール群馬桐生店でも薪ストーブの火入れを行いました。 薪ストーブはいきなり使い始めるのではなく、「慣らし焚き」といって、時間をかけて少しずつ使い始めます。...

2024/11/09
朝晩が冷え込むようになり、そろそろ薪ストーブが恋しい季節ですね。 先日の11/7日(木)は亥の月亥の日でした。 炬燵開き・炉開きと言われる日ですね。 無病息災のまじないとした中国の俗信に基づいた儀式が始まりとされており、多産である猪にあやかって子孫繁栄を願い【亥の子餅】を食したようです。...

2024/11/04
本日は「TOWANOBA OPEN DAY」にてご出演いただくアーティストの情報公開です!

2024/11/03
皆さまこんにちは!いかがお過ごしですか? 本日は文化の日。国民の祝日に関する法律によると、「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」なんだそうです。 自由と平和はピンとくるけれど、さて文化とは?...

2024/10/21
季節外れの夏日が続き、異例の残暑・夏日の記録更新など秋を感じにくい日々が続いていますね。 いずれはこれがスタンダードと、私たちの認識も更新していかなければいけないのでしょうか…

2024/10/12
皆さまこんにちは!いかがお過ごしでしょうか? めっきりと秋。少しでも食卓に秋を感じたいので、気分でいろんなきのこを買ってます。 昨晩は鶏肉ときのこのクリームうどんを作ってみました。なかなかおいしくできて、大満足。 皆さんの好きなきのこ、教えてください。 先日、MOKI「無煙炭化器」を使って大量の廃材を炭に変えてきました。

さらに表示する