薪ストーブ専門店

 

ALLMER GUNMA BLOG


薪ストーブライフの楽しさを提案する、薪ストーブ専門店アリュメール群馬のブログです。薪ストーブの事はもちろん、仕事内容やちょっとした役に立つ情報もご紹介できたらと思っています。また、アリュメール群馬からのお知らせ等もこちらのブログより案内させていただきます。日常の事を自由に書いていますので、よろしくお願い致します。

 

趣味のはなし

 

先日の土曜日はお休みを頂いたので、BELLURIAさんが桐生で開催している『出西窯と九州の民藝』に行ってきました。

場所は桐生天満宮にほど近い四辻の齋嘉(よつじのさいか)で、今月いっぱい開催中との事です。

 

 

縁側から入ってすぐ目に留まったのは

ガラス作家の安土草多(あづちそうた)さんの展示ブースでした。

吹きガラスでつくる柔らかな印象と厚み、成形途中で入る気泡や表面のテクスチャがなんとも素敵で。。。

到着して早々に予期せぬ出費となってしまいました(笑)

出会いものなのでこればっかりは仕方がありませんね!

涼しげでこれからの季節にぴったりなグラスが買えました。

 

出雲の出西窯(しゅっさいがま)さんではマグを買わせていただきました。

親指をかける持ち手の部分に優しさが滲んでいます。。。

形、色、口当たり、どれも丁度良く素敵な逸品でした。

 

湯町窯(ゆまちがま)さんの作品はどれも温かみのある、どこか懐かしい器でした。

表面の模様を描く技法を“スリップウェア”と言うらしいのですが、この技法で生き物を描くのは大変難しいそう。

少し癖のある蛸の絵が、可愛らしくてお気に入りです!

 

 

2階スペースは編み物や染物の展示ブースとなっていました。

ぱっと見渡してすぐに『おっ、なんかいいな』と思ったものの上手く言語化できず。。。

気になる方はぜひ行ってみて下さい!

 

この日は気候にも恵まれ、風がさらりと吹き抜けるなんとも気持ちの良い空間でした!

 

 

四辻の齋嘉さんは初めて伺ったのですが、建物自体もすごく素敵でした!

筬欄間や組子欄間の蜀江文様はデザインだけ見ても素敵なものなのですが、織物に所縁ある背景を知ったとき桐生という町に寄り添う気持ちが感じられ、一流の粋な仕事に感動しました。

 

みなさまのお気に入り、ぜひとも教えていただきたいです。

                                      y.nakano

GW前のストーブ施工と薪割り機レンタル

 

ゴールデンウィークも目前にせまってきましたが

連休前に新築の薪ストーブ設置工事がまだ残っております。

 

GW前に引き渡しをされて連休中にゆっくり新しお家に

荷物を運ぶのもお施主様からしたら大きな楽しみの一つですね。

 

先日【PARKRAY ASPECT8】を施工したお宅には

薪ストーブの隣に造作のソファーと炉壁と同じ素材の

大谷石で施工されたサイドテーブルがありました。

 

写真から見える四角い穴の部分にはごみ箱が入り

大谷石に穴をあけた天板からごみを入れることができるとのこと。

 

火入れ使用説明にお伺いするのが楽しみです。

 

【GW中の薪割り機レンタル】

 

4月も後半に入り、毎年この時期はGW中の

薪割り機レンタルの予約が殺到する時期です

 

既に連休中のレンタルで予約が埋まっている日もございますが、

エンジン機のGLS12】と【電動式のELS10】の2台

レンタル機としてご用意しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

Y.Arikawa

メンテナンス早割キャンペーンを今年も実施します!

 

気がつけば桜も散り始め、緑の葉が芽吹いてきました。

皆さまは今年の冬はどんな過ごし方をされましたか?

 

薪ストーブのおかげで、いきなり寒くなってしまった日も暖を取ることができました。

今年もたくさん活躍してくれたなぁ。

 

 昨年も多くの方にご利用いただいた

【4月~8月末限定でお得なメンテナンスキャンペーンを今年も行います!

 

 来シーズンも安全・安心に薪ストーブを使うために今のうちにサクッと

ストーブ・煙突のメンテナンスを行い、準備万端にしませんか?

 

期間中にご予約頂いたお客様を対象に下記内容の特典もございます。

 

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー 早割キャンペーン ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

 

           ①ストーブ本体+煙突フルメンテナンス¥3,000割引
            ストーブ本体 or 煙突メンテナンス ¥2,000割引

           ②交通費 無料!

         ご自宅にハガキが届いた方にはさらにお得な特典がございます!
           

 

 

ぜひお得な特典がついているこの機会をご利用いただき、ご依頼いただければと思います!

下記ボタンをクリックいただきますと詳しい料金やご案内が表示されます☻

 

yukiko

2×4ログラック施工の様子

 

先日は太田にて薪棚設置のご依頼を頂きました。

ファイヤーサイドの2×4ログラック40(スライド)を使用しての施工となります。

カタログなどで見て、気になっているといった声が多いこちらの商品。。。

商品だけの販売も行っていますが、弊社では設置位置のご提案から施工まで行っていますので作業の様子をご紹介させて頂きますね!

 

 

現場の様子です(写真1枚目)

今回はブロック塀の手前に6mの薪棚を設置予定です。

設置予定箇所を掘り返して、草や石といった異物を取り除きます。

砕石や土が他所に流れていかないよう木枠で土留めをし、土を突き固めていきます。(写真2枚目)

ここでしっかりとした土台を造ることで、荷重がかかった際や地震・雨による沈み込み対策となります!

その上に砕石を敷き詰め、さらに転圧して突き固めます!(写真3枚目)

 

 

2×4材にて足元を連結します。

雨が直接当たらない意味もありますが、フレームの曲がり防止の為にも上部で連結し、屋根の取付けを推奨しております。

また、屋根材が風で飛んでいかないようしっかり固定しましょう!

 

弊社では薪の確保や薪づくりのサポートを行っております!

薪棚の施工をはじめ、チェンソーや薪割機のレンタル・販売もしていますのでお気軽にご相談ください。

原木販売や無料配布の情報なども随時お伝えしております!

                                                 y.nakano

 

ASPECT5 火入れの様子

 

先日は邑楽郡でハンターストーブの『ASPECT5』を設置させて頂いたお宅に火入れをしてきました。

日中は23℃まで気温が上がり、絶好のストーブ日和とはなりませんでしたね。。。

ですが!雨が降ればまだまだ肌寒く感じられる日もありますので、ストーブの準備運動はしておきましょう!

梅雨時期に少し焚いたなら、ジメジメした空気もカラリと一掃できますし、溜まりに溜まった洗濯物に頭を悩ますことも無くなりましょう。

 

 

着火の様子になります。

モダンで落ち着いた雰囲気のお家にはシンプルなデザインが似合いますね。

 

椅子やソファに座る生活スタイルが増えている関係か、薪ストーブは火室が高く、座った時に目線を落とさないサイズ感が好まれる印象です。

縦に大きなガラス面は薪から立ちのぼる美しい炎をあますことなく堪能できます!

 

店頭ではこちらより1つ大きいサイズの『ASPECT8』を展示しております。

桐生の方にお越しの際は、お店にもぜひとも足を運んでいただけたらと思います。

 

また、本日・明日は決算セールを開催中です!

欲しかったけどずっと悩んでいた。。。あの商品がお得に買えるかもしれません!

要チェックです! 

 

                                      y.nakano

火入れはまた次の冬に

 

3月末は寒く雨の日が続いていたため

桜の開花が伸びて今週やっと花見へ行くことができました。

 

先日【TOYOTOMI】の【PE-6 Mimi】を施工致しました。

ただ、既に20°を超える日もでてきており、引き渡し後には

25~30°近く気温が上がる予報もでているため

 

弊社が薪ストーブ・ペレットストーブを導入頂いた方に行なっている

【火入れ・使用説明】は次の冬が来た際に行なうこととなりました。

 

 

導入するモデルを【PE-8N Vifu】と悩まれていましたが

この空間にはPE-6がピッタリだと工事をしながら感じておりました

 

白い塗り壁の空間に白いドアのPE-6がアクセントになりながらも

スッキリとした印象を与えてくれていました。

 

木製脚が床材と同じようなナチュラルな色味で

背面から出ている排管もお客様の目線から目に入りにくい

ストーブに隠れる位置から出すように打合せ時からお話していて大正解。

 

この写真の角度からだと全く排管が繋がれているのがわかりません。

 

薪ストーブだけではなくペレットストーブの施工も行っております。

また、年度が替わったた補助金のページが更新されておりますので

導入を検討されている方はそちらもチェックしてみて下さい。

 

Y.Arikawa

決算セール開催中です

皆さまこんにちは!3.31まで開催しておりました「薪割り応援キャンペーンセール」、いかがでしたでしょうか?

ご来店いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

 

皆さまの薪作りがより安全に、楽しく行えますように。

 

さて本日はお得な「決算セール」のお知らせです☻

今回は薪ストーブアクセサリーを対象としたセールです!

 

期間:2024.4.1(月)~4.14(日)

場所:アリュメール群馬店

対象商品:ファイヤーサイド・ダッチウエスト・その他薪ストーブ・アウトドアメーカー

※一部対象外商品もございます。

※傷、スレなどがある商品もございますため、現物のご確認をお願いいたします。

 

イベントなどには持って行けない薪棚などの大型商品も対象となっております!さらに、商品の割引だけでなく対象の斧もしくはキンドリングクラッカーをお買い上げの方にアリュメール群馬オリジナル「スクエア薪割台」をプレゼント!

 

ぜひこのお買い得な機会をお見逃しなく!皆さまのご来店をお待ちしております。

 

価格や対象商品などの詳細は公式LINEアカウントからご案内しております。ぜひご登録ください☻

 

 

 

☜ご登録はこちらから

yukiko

原木販売について

 

ここ数日の気温の変化にはびっくりしました。雪がちらついたと思えば春らしい気候をとびこえ、夏日を記録する日も出てましたね。。。

みなさま、体調の方は大丈夫でしょうか?

昨年、私もいよいよ花粉症になったかと思ったのですが、今年はそんな様子もなく対岸の●●と能天気なものです。

 

昨日、一昨日で近所の桜も一斉に咲き始めました。

自転車で通勤している私としては過ごしやすい気候のなか、桜並木を走り抜けるのはとても気持ちがいいです!

 

 

さて、本日は原木販売についての情報です。

弊社では乾燥薪の販売をはじめ、ご自宅で乾燥を進めていただく未乾燥薪や原木での販売も行っています。

価格を抑えられるうえ、薪棚が空いたままですと強風時に転倒するリスクもあります。

これから暖かくなる時期を迎えますので、薪のコスト削減にいかがでしょうか!

 

金額や長さ、納期については要相談となります。

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

                                              y.nakano

軽井沢の煙突設置工事

 

 

先日はフラッシング納まりの煙突工事で軽井沢に行っておりました。

現場周辺は雪が残っており、外気温も5℃とまだまだ冬の気配を感じさせます。

 

色々な現場の施工状況を見てみたい!

といったお声も頂きますので、本日は施工の様子をご紹介したいと思います。

 

室内側の様子です。

大工さんの方で煙道(煙突の通り道)を作製いただいた後、私たちにバトンタッチです。

当然ですが、美しい仕上がりですね。

 

 

煙突支持金具を取付けたのち、煙突を設置していきます。

何度も水平・垂直や距離を測りながら支持金具に固定します。

 

 

屋根上の様子です。

フラッシング部材を取付けていきます。

その際、煙突に擦り傷が付かないよう袋を被せて保護しておきます。

 

後日、建築工事にて屋根を葺いてもらい、雨仕舞は完了となります!

屋根と一体になるスッキリした仕上がりなので、屋根材を葺く前に屋根貫通部だけは先行して設置します。

 

 

室内側の様子です。

この後、壁や天井の建築工事がありますので煙突が傷付かないようこちらも保護しておきます。

これにて作業完了となります!

 

 

残りの煙突設置とストーブ設置は、ほとんどの建築工事が終わった頃になります。

2期工事となる今回の様な現場ですと、工事過程をみているのでここからどんな風に仕上がっていくのか、私たちも完成を楽しみにしています。

お家が出来あがる感動を何度も味わっているようでお得な気分です(笑)

 

 

 

以前にもご案内したかと思いますが、

弊社の施工エリアは群馬県内全域をはじめ、お隣長野県は軽井沢エリア、埼玉県は県北エリア、栃木県は足利・佐野エリアなどなど。。。

少し足を延ばして那須での施工実績もございます。

 

薪ストーブに少しでも興味がありましたら、まずはお気軽にご相談ください!

現地調査から御見積の作成まで無料で行っております。

                                                y.nakano

薪作り応援キャンペーンお得な追加情報

 

今日は朝9時頃から店舗付近も雪が降っておりました。

 

本日より開始した【薪作りキャンペーン】の初日でした。

雪となりあいにくの空模様でしたが開店にあわせてチェーンソーの購入に

足を運んでくださった方がいらっしゃっいました。

 

 

前回の【ブログ】にて上記の案内を告知致しましたが追加で

デモ機として使用していた下記モデルを定価より大幅に割引して

期間中は販売しておりますのでこの機会に購入をご検討下さい。

 

【MS170 ガイドバー30㎝】

チェーンソーを使い始める方にオススメのエントリーモデルのMS170。軽量で取り回しの良いモデルのため薪ストーブユーザーで初めて購入する際に選ぶ方も多い機種。

(デモ機のためガイドバー、ソーチェンは使用済みで製品保証無。清掃、目立ては行っておりますので購入後すぐにお使いいただけます。)

【MSE141 ガイドバー30㎝、延長コード付】

コンセントへコードを刺して使用する電動チェーンソーのMSE141。家の敷地内など電源が取れる場所での使用であれば十分なパワーを有して音が静かなこのモデルで充分。

過負荷防止機能付きでチェーンソーへ負荷がかかりすぎるのを抑えてくれます。

(デモ機のためガイドバー、ソーチェンは使用済みで製品保証無。清掃、目立ては行っておりますので購入後すぐにお使いいただけます。)

【MSA120C-B ガイドバー30㎝ AK10+AL101付】

バッテリータイプで電源が取れない場所や使用時にエンジンの音が気になる方にオススメのMSA120C-B。バッテリーを入れてすぐに使いだせる便利さはもちろん、チェーンの張り調整が工具なく行えるクイックテンショナー機能を装備。

(デモ機のためガイドバー、ソーチェンは使用済みで製品保証無。清掃、目立ては行っておりますので購入後すぐにお使いいただけます。バッテリーAK10、充電器AL101もセットで販売)

【HSA56 AK10+AL101付】

バッテリータイプのヘッジトリマーで生垣や樹木の枝を選定する際に大変便利なモデルでアリュメール群馬の店舗周りにある樹木の枝が伸びてきた際にも活躍しておりました。

(デモ機のため製品保証無。清掃は行っておりますので購入後すぐにお使いいただけます。バッテリーAK10、充電器AL101もセットで販売)

【公式ライン登録で詳細な割引金額の情報もご案内】

 

上記のQRコードを読み込んでアリュメール群馬の公式LINEを

ご登録頂くとブログには載っていない詳細金額などの情報も配信中

期間中はヘルメットやチャップスなどの安全装備もお安く販売しておりますので

この機会にお持ちでない方はぜひ足を運んでみて下さい。

 

Y.Arikawa

薪作り応援キャンペーンセールを開催いたします!

アリュメール群馬店にて、薪作りをされている方々により良い薪作りを行っていただくために「薪作り応援キャンペーンセール」を開催いたします!

 

期間:2024/3/23(土)~31(日)

対象商品:STIHL、PLOW製品※一部商品を除く

 

注意事項

※対象商品は店頭在庫のみとなるため、なくなり次第終了とさせていただきます。

※他のキャンペーン・クーポンなどとの併用はできませんのでご注意ください。

 

普段はお安くならない下記のスチール製品もお買い得にご購入いただけます。

 

・チェンソー「MS170」「MS170C-E」「MS210」「MS201C-M」

・エンジン式刈払い機「FS55」

・バッテリーハンディチェンソー「GTA26」

・バッテリーヘッジトリマー「HSA56」

 

その他にも安全装備の為のヘルメットや、ホンダウォーク社のプラウ製品もセール対象品です。

公式LINEアカウントのお友達追加を行っていただくと、詳しい価格などをご案内中です!

 

下記QRコードを読み取っていただき、ぜひチェックしてみてください☻

 

 

 yukiko

LINEお友達追加はこちらから↓

キンクラの台にもピッタリ スクエア薪割台

 

3月に入り花粉症のつらさを改めて感じております。

今日も強風には慣れている群馬育ちの私でも怖さを

感じる程の風の強さで外は花粉と砂ぼこりで黄色いです。

 

今回は去年より販売を行っている【スクエア型薪割台】について紹介します。

 

 

太い幹から芯の密度が高いところを綺麗なスクエア型で製材した薪割台

密度が高い箇所を使用しているためひび割れも起きにくく皮が剥がれたり

する心配もないため綺麗な状態でより長くお使いいただく事ができます。

 

 

今回は【キンドリングクラッカー】の台座として取付を行いました。

台座を付けることで接地面が多くなり重心が下に来るので安定するのに加え

高さを出すことでハンマーで叩くときに力の入りやすい位置になります。

 

 

サイズも【キンドリングクラッカー】にぴったりで

専用の台かと思ってしまうほどです。

 

キンドリングクラッカーの購入を検討されている方、

既にお持ちの方も台をまだつけていない方はぜひご活用ください。

 

Y.Arikawa

STIHL MSE141 メンテナンスメモ

 

本日は弊社レンタル機として活躍してもらっているMSE141のメンテナンス方法のご紹介となります。

ササッとお手入れできる内容になってますので、長く安全にお使いいただく為にもチェンソー使用後は必ず行ってくださいね。

 

 

 

まずは基本的なスペックになります。

出力 1.4 kW
質量 4.1 kg
推奨ガイドバー 30 cm
オイロマチックソーチェン ピッチ/タイプ 3/8"P / PMM3
音圧レベル 90 dB(A)
音響出力レベル 101 dB(A)
振動値 左/右 3.3/4.2 m/s²
定格電圧 100 V
電源コード長 0.4 m

 

100V電源を使用。

エンジン物と違い、初爆やリコイルを引く動作がないので思い立った時にパッと使える手軽さが魅力ですね。

重さも4㎏ほどで女性の方でも取り回ししやすいサイズ感だと思います。

静音設計で音の気になる住宅地で使用する方にお勧めします。

レンタル料金についてはコチラを参照ください。

 

 

※作業の前に、チェンオイルで固まった木屑が落ちたり、パーツクリーナで地面が汚れますので段ボールなどを敷いて作業を開始しましょう。

 

 

チェンスプロケットカバー(オレンジ色)を外しガイドバー・ソーチェンをバラしたら、まずは大まかな木屑をざっと落としていきます。

ファイルゲージの先端を使うと良いでしょう。

バー溝に溜まった木屑が気持ちいい程に取れますのでお試しを…

 

細かい隙間はパーツクリーナで落としていくので、あまり深追いしなくて大丈夫です。

 

バッチリ綺麗になりました!

今度は外した逆の手順で組み立てていきます。

組みあがったらソーチェンの目立てをします。

刃に触れる際は切れやすいので十分に気を付けてください。

 

 

目立ても済んで、これにてメンテナンス完了となります!

 

ソーチェンの目立てについてはコチラで説明しています。

正しい道具を使い、正しいやり方で数を重ねていく必要がありますので、ご来店いただければその辺りも詳しくご説明させて頂きます。

皆さまの快適な薪づくりの助けとなりますように。 

                                                     y.nakano

 

HETA LOGIオーブンドア調整作業メモ

 

LOGIのオーブンドアが垂れてしまい燃焼室ドアに干渉してしまうとの事で、調整させていただいたケースが何件かありました。

 

片持ちで鋳物の重い扉を保持していますので、扉を開いた際は吊元に相当な重さがかかります。

 

ただ、NORNやSKULDでの調整の話は聞かないので、やはり大開口を誇るLOGIならではの症状なのかもしれません。

 

今回、作業性を考慮して吊元側のサイドシールドを外して調整をしました。

まず、リア(背面)シールドが左右5カ所ずつボルトで留まっているので外していきます。

次にサイドシールドを外していくのですが、上下で外部から確認できない位置で3か所固定してありますので、そこを外していきます。さすが、HETAシリーズは無駄のないスッキリしたデザインとなってますね!

 

下側のボルトを外す際は灰受けドアを開ければすぐに確認できますが上側のボルトを外す際は天板を持ち上げてスライドする必要があります。(天板を持ち上げる際は、煙突の口元にラップを巻いておくと擦り傷になりにくくお勧めです!

また、天板は大変重たいので作業の際は注意してください。)

上側のボルトを緩める前にマスキングテープなどで最初の固定位置をマークしておきましょう!

シールドを戻す際の目安となります。

 

 

吊元の様子になります。

本体側に上下二カ所のフランジボルトで締め付けています。

間にはスペーサーが入っていますので、ボルトを緩めた際に滑落しないよう注意しましょう。

作業中、ススで手が汚れてしまうので手袋は装着必須です!

 

 

ドアの水平を見ます。

バッチリですね!

 

オーブンドアを閉めてみて燃焼室ドアとの隙間の具合を見ます。

 

また、オーブンドアはマグネットにより固定されており、開ける際にはドア本体を軽く押すと跳ね返ってくる構造となります。

こちらが正常に作動するかも確認してください!

 

 

最後にもう一度、フランジボルトが本締めされているか確認して各部パーツを戻していきます。

 

全てのパーツを戻したら拭き掃除をしつつ最終チェックをして調整作業完了となります。

 

 

 

 

弊社では薪ストーブをはじめ、薪棚や薪作りに関わるところで、何か気になる点やお困り事のご相談をお受けしております。

LINE公式アカウントもありますので、ぜひともご登録の上、いつでもお気軽にご相談くださいませ。

                                       y.nakano

災害時の薪備蓄

 

2011年3月11日に発生した東日本大震災から13年の月日が経過しました。

 

今年の1月1日には能登半島地震が発生し、甚大な被害を及ぼしました。

 

正月は親戚で集まりこたつでゆっくり過ごす、

そんな当たり前で幸せな日常が、

一瞬にして奪われてしまうなど誰も想像していなかったでしょう。

 

今回の震災後も多くの被災者を苦しめたのが

道の損壊、ライフラインの欠落、寒さだと

ニュースをみて改めて感じました。

 

薪ストーブを扱うこの仕事についてから

『薪が災害時に役立つ』という認識をもつようになりました。

 

東日本大震災の際も3月ながら東北のエリアでは氷点下を下回る気温の中、

電気・ガスは通らずガソリンスタンドへ燃料を買いに言っても

行列で少量を手に入れるのも困難な状況が続いていました。

 

そんな中、薪ストーブのある家庭では燃やせる薪を準備していたために

暖をとり、湯をわかし、最低限の調理はできていたとの情報を聞いた時は

薪ストーブがただの暖房ではないということに改めて気づかされました。

 

電気も通っていない暗く寒い夜に薪ストーブの

灯りと暖かさがあるだけでどれだけ良い環境になるでしょう。

 

東日本大震災以降、自治体で薪を備蓄したり

公園、避難所などに防災時に使用できる

設備が導入されているのを目にする機会が増えました。

 

先日行った住宅展示場には災害時に

使用できるかまどを収納したベンチや水回りの確保、

薪ストーブを導入している住宅メーカーは

薪が備蓄してあり、災害時そこへ集まった人が使用できるようになっていました。

 

群馬県は自然災害が少ないと言われていますが

これから起こり得る災害に備えて被災時に

『薪』ができることを改めて認識しておく必要があると感じました。

 

Y.Arikawa

 

新製品のエタノール燃料ファイヤーディスプレイ「Le Feu」のご案内

皆さまこんにちは☻

3月になり、ミモザがお花屋さんに並ぶようになってきました。鮮やかな黄色と落ち着いた優しい緑色のコントラストが素敵ですよね。私も大好きなお花のひとつです。

 

寒い寒いヨーロッパでは、黄色いミモザの花は厳しい冬が終わり、春の訪れを告げる「幸せの花」でもあり、世界中で愛されています。

 

そして本日3月8日は「国際女性デー」と呼ばれています。そして別名「ミモザの日」。

イタリアで行われていた国際女性デーに男性から女性へミモザを贈る習慣があったそうで、そこから命名されたとか。

 

素敵な習慣ですね!今日はお花屋さんに寄ってミモザを買って、部屋に飾ろうかなと思います。

さてそんな今日は新商品のご案内。

 

バイオエタノールを燃料としたファイヤーディスプレイ「Le Feu」がファイヤーサイドから新発売されました!

 

デンマークで誕生した「Le Feu」は伝統的なファイヤープレイスを新たな視点で捉えたものづくりを行う革新的なメーカーです。

画像左が「DOME」、右が「EYE」です。

 

ミモザと同じく、マットブラックの本体となめらかな木製脚のコントラストが特徴です。

燃料はバイオエタノール。セットアップやオペレーションも簡単なため、どなたでも火のある暮らしを楽しめます。

春夏はベランダや屋外で、秋冬は室内で。薪ストーブやペレットストーブと違い、オールシーズン楽しむことができるのもLe Feuならでは。

木製脚のカラーも選べます。いずれもデンマーク製のオーク材です。

 

ストーブを入れるのは難しいけれど、火のある暮らしを楽しみたいという方にぜひおすすめの商品です。詳しい金額や、使用方法が気になる方はぜひお問合せくださいね。

 

それではまた。

 

yukiko

みょうぎ山フェスタへ参加してきました

 

3月2日(土)に行われた『みょうぎ山フェスタ』へ参加してきました。

この日は風が少しありましたが、晴れており気持ち良い天気で

イベント日和の一日となりました。

 

妙義山が名勝指定されて100周年の記念イベントで

新しくなった『妙義ビジターセンター』へ初めて行きました。

 

 

岩山としても有名な妙義山ですがこの日も天気が良く

立派な岩肌がビジターセンターからも確認できました。

 


 

左側の写真は妙義神社の樹齢約400年程の檜だそうです

まるで鳥が羽を広げた姿かと思わせるような迫力で

近くでみるとよりその大きさに驚きます。

 

右側が妙義山の岩肌を確認できる展示があり

岩質から過去の出来事や性質が分析されており勉強になることが多かったです。

 

同時に開催されていた『妙義ふるさとマルシェ』は地域の方の出店が多く

普段のイベントでは出会えないお店の雰囲気を楽しむことができました。

 

『妙義ふるさとマルシェ』はこれからも定期的に開催されるようなので

妙義ビジターセンターと合わせて是非足を運んでみて下さい。

 

Y.Arikawa

なんかいいなと思うもの

 

本日は趣向を変えて私の趣味の部分を少し聞いていただけたらと思います。

 

仕事柄、お客様のご自宅にお邪魔させて頂くことが多く、どのご家庭に行っても皆さん多趣味で熱心な方が多い印象です。

石や化石が好きな奥様。ガラスや陶器のお皿が好きで益子のお勧め店を紹介してくれた旦那様。旅先でご当地ショットグラスを必ず買われる旦那様などなど

話を聞いていると楽しい事、驚かされる事、勉強になる事ばかりで、それだけで私は得をした気分です。

 

私自身、これといった熱く語れる趣味は無いのですが、 なんとなくついつい見てしまう好きなものがあります。

それはガラスシェードのペンダントライトです。 

 

 先日もストーブを設置させて頂いたお客様のキッチンに付いていた照明が素敵でしたのでご紹介させて頂きます。

 

 

 

浅く広がった傘のサイズ感がちょうどいいなと思いました。

ガラスは真鍮との相性もバッチリですよね。

ギャラリー部分もコンパクトに納まったデザインですごく好みでした。

 

ガラスシェード(傘)の上の真鍮パーツのことを“ギャラリー”と言うんですね!

恥ずかしながら知らなかったです…

 

 

 

 

最近知ったガラス作家、Peter Ivy(ピーターアイビー)さん 

この方の Conical Pendant Light もすごく素敵なデザインです。

 

どちらの照明もいつか欲しいものの一つとなりました。

 

 

 

こちらも昨年ストーブを設置させていただいたお客様のご自宅。

左上にペンダントライトが納まる構図が好きなようです(笑)

 

 

存在感のある球体のシェードに周りの景色が綺麗に映えます。

夕暮れ時の点灯した様子はどんな感じかな…

 

 

 

ペンダントライトというと、一時期 Louis Poulsen(ルイス ポールセン)の PH5 が話題になりましたが、私個人としてはシンプルなデザインとガラスの素材感が好きなのでこの辺りはついつい見てしまいます。

 

 

こちらはお店の照明。

ぽてっとした丸みのあるフォルムと厚みのあるガラスシェードにより、映り込む背景が湾曲していますね。

レトロな印象を覚えつつ、ギャラリーカバーのコルク素材に『そんな組み合わせがあったのか』と少し衝撃を受けました。

考えてみれば、海に流すボトルメールやワインボトルの蓋はコルクでしたね…

柔らかな印象でかわいいです。

 

テーブルとレジ周りをやさしく照らしてくれています。

 

 

さて、突然ですがここでクイズです!

 

この照明、お店のどこかにあるのですが

どこにあったか分かりますでしょうか?

 

遊びにいらした際には探してみて下さい!

 

好きなものの何が良くてどこが好きかってなかなか言葉で表現するのは難しいですね。

 

でも”なんかいいな”って思うもの、思う瞬間を誰かと共有できた時はすごく楽しいし嬉しいと思います。

 

皆さんの“なんかいいな”と思うもの、ぜひとも教えて頂けたら嬉しいです。

          

                                      y.nakano

薪割り機GLS12 オイル交換

 

皆さま、薪づくりは進んでいますでしょうか?

暖かい日が増え、一週間後の3/5には啓蟄を迎えます。眠っていた虫が起きてくる頃合いのことですね。

皆さまのお宅でも、ガレージにしばらく眠らせていた薪割り機をいよいよ起こし始めることでしょう。。。

しっかり活躍してもらう為には使い始める前の準備運動が必要です。

今回はPLOWの薪割り機“GLS12”のオイル交換をしていきましょう!

 

 

まずは作動油の交換をしていきます。

ホース下には5ℓ以上受けられるオイル受けをご用意ください!

ホースを外した瞬間から作動油は勢いよく出てきますので、受け皿の位置を確認しつつ、ゆっくり落ち着いてホースを引き抜いていきます。

 

 

 

 

吐出量が落ちましたら前方の脚を持ち上げ、ビームに傾斜をつけます。

しばらく放置してオイルが出きったらホースを戻します。

根元までしっかり押し込んでクランプをきつく締めなおしましょう。

 

 

次にエンジンオイルの交換になります。

エンジンドレンボルト位置は、本体フレームの真上にきます。。。

そのままオイルを抜いていこうとするとフレームからタイヤ周りなどがべたべたに汚れてしまいます。

 

そこでちょっとした裏技のご紹介

ペットボトルの一部を写真の様に切欠いて、オイルの流れる道を作ってあげます!

これなら本体も手も汚れずに最小限の被害で済みますね!

エンジンオイルは比較的ゆっくり流れるので慌てなくても大丈夫でした。

 

オイルがある程度出きったらドレンボルトを締めなおして作業は終了です。

 

 

最後に各部のボルトの緩み、締め忘れが無いか確認してから新品のオイルを注入していきます。

使用するオイルと量は取扱説明書でも確認できます。

 

“GLS12”の場合

・作動油圧オイル VG32油圧オイル

   容量       5.2L

 

・エンジンオイル 4サイクル用エンジンオイル(10W-30)

   容量       0.6L

 

となります。

機種によって容量が違うので必ず確認しましょう。

 

オイル交換時期を過ぎて使用していると思わぬ事故や怪我の原因になりかねません。

安全に正しくお使いいただく為にも、今一度ご確認をお願いします。

 

弊社ではオイル交換・点検サービスを行っています。

お気軽にご相談くださいませ。

                                        y.nakano

カンガルーログキャリーが復活

 

カンガルーの子育て袋をヒントに、人間工学に基づきデザインされたログキャリーは、
背中を中心とした荷重により、腰と腕への負担を軽減します。
ロウ引きの帆布生地は撥水性があり汚れに強く、ワックス加工の質感も味わいがあります。
身体の前面を覆うエプロンタイプで衣服の汚れも抑え、使用しない時は丸めたり畳んでコンパクトに収納できます。
アジャスターで長さを調整できる肩掛けストラップに加え、
上下に着けたハンドルを持つことで、手提げスタイルでも使用できます。

 

ブラウンをベースに、落ち着いた雰囲気の「ダーク」
ブラウンをベースに、落ち着いた雰囲気の「ダーク」
グリーンのパイピングをアクセントにした「ライト」
グリーンのパイピングをアクセントにした「ライト」


 

この2色展開は色選びに悩みますね。

 

 

 

 前のモデルのカンガルーログキャリーは薪納品時に使用していたため重さを肩で受けられるのと両手で持つよりこれを背負って運んだ方が量を運べるメリットは体感していました。両手で抱えようとすると4~6本が限界で、服にも粉が付きますがこれを使えば10~15本は抱えてもてて服も汚れず作業ができる便利アイテムでしたが、廃版に、、。

 それが今回下記に記載する機能がバージョンアップして再販されました。 

【1.調整できるストラップ】

 

前モデルは肩紐の長さが決まっており、使う人によって使用位置が変わりましたが

今回は肩紐を調整できるため使う人の体格に合わせることが可能になりました。

重いものを運ぶため、重要な機能です。

 

【2.手提げスタイル】

 

前モデルは手で持てるハンドルが片側だけにしかついていませんでしたが

今回は両側についているため薪を入れてバッグのように運ぶことも可能に。

用途に合わせて使い分けができるようになったのも魅力的。

 

これからくる薪の入れ替え時期にいかがでしょうか。

 

Y.Arikawa

薪ストーブの暖房効率をアップしてくれる「スウィングエア」が入荷いたしました

皆さまこんにちは!昨日はみぞれが降り、とても寒い一日でした。今日は打って変わって快晴。三連休の真ん中ということもあり、県内・県外各地でイベントが開催されているようですね。ぜひ良い休日をお過ごしください。

 

さて本日は商品入荷のお知らせになります。

ファイヤーサイドから新発売された首振り機能付きストーブファン

「スウィングエア」

 

発売時よりご予約が殺到いたしました人気商品となります。大変長らくお待たせいたしました。

 

はじめに、ストーブファンをご存知ない方のためにどういったものか説明させていただきますね。

 

ストーブの天板の上に置くだけで自家発電して羽根を回転してくれるストーブファン。

薪ストーブの暖かい空気をかくはんすることで、暖房効率をあげてくれるアイテムです。

 

今回入荷いたしました「スウィングエア」は、首振り機能でさらに広範囲に暖かい空気を循環させてくれるため、首振り機能がないものと比べてより効率よく温めてくれる優れものです。静かな風音ですが風量は323㎥/hと強力です。

 

「なんだか温かさが足りない・・・。」

「もっと早く部屋をあたたかくしたい!」

 

といった方にぜひご使用していただきたいです。

 

スペックはこちら。

 

サイズ:W200×D116×H214mm

風量:323㎥/h

重量:726g

材質:アルミ、ハンドル/鉄

作動温度:60~345℃※345℃以上の温度では故障の原因となるため使用しないでください。

ショールームに展示しておりますヴィンテージ50に乗せてみました。

首振り機能が付いていると羽根が大きく飛び出て圧迫感がある形の物もあるのですがこちらはスタイリッシュですね。与えてくれる

風量に対してのサイズが小さいので、天板の場所も大きく使わずに済みます。

 

 

※天板の中央や煙突の目の前に置いてしまうと、製品が過剰にあたためられてしまい故障の原因となりますので置かないでください。

後ろ側。首振り機能はスイッチをオンにすると作動します。天板表面温度が80℃以上にならないと動かないのでご注意ください。

 

長い目でご使用するにあたり、回転動作が変になってしまったり、羽根が破損してしまった場合はモーター交換キット・交換用羽根が別売りで販売されているのでわざわざ買い直さなくても大丈夫です。安心ですね。

 

 

個人的にストーブファンで便利だな~と思うことが2点ほど。

 

羽根の回転速度は温度で変わります。高温時は速く、低温時は遅く。そのため離れたところから羽根を見ることで、そろそろ薪を足そうとか、熱すぎるから空気の調整をしようかな?といった目安になります。

 

もちろん温度計を置いて併用していただくのがベストですが、手が離せないときに薪ストーブの正面にわざわざ見に行かなくてもいいというのはありがたいです。

 

あとはドライフルーツを天板の上で作るとき。

言わずもがな、温風で乾燥を早めてくれます!ファンを使って早めに仕上げることで、つまみ食い防止になります☻

 

せっかく薪ストーブを使うなら、最大限に暖かさを活用したいですよね。

このスウィングエアで、より薪ストーブライフを充実させていただきたいです。

 

台数に限りがありますので、気になる方はお早めに!オンラインショップからもお買い求めいただけます。

 

それでは本日ものんびりと営業中です。

yukiko

中村住宅工業様のオーナー様向けイベントに参加させていただきました!

皆さまこんにちは☻

 

先日、中村住宅工業様のオーナー様向けイベントにお邪魔させていただきました!

天気は快晴!ピザ日和でした☻

会場のお写真を載せさせていただきます~。

 

木を基調とした素敵なモデルハウス。ウッドデッキのあるお庭も魅力的です。道路沿いからもとても目立ってます。

2階にアリュメール群馬で取り扱っている、ovjectのマグカップや薪バッグといった商品の販売も行わせていただきました!

大人気商品のポータブル型ピザ窯「kabuto」をお庭にセットし、オーナー様たちが盛り付けてくださったピザをどんどん焼いていきます!

かなりの高温なので、1分半~2分で焼きあがります。

私も大好きなクリスピー生地。家庭オーブンで焼いたものとは比にならないくらいカリッとさせてくれます!

ご用意いただいたポトフもごちそうになりました。とてもおいしかったです。

 

ピザを焼くのに夢中で写真を撮り損ねてしまったのですが、モデルハウス内にはチャールトン&ジェンリックのPV85を設置させていただいております。イベント中も焚いていただきました。

 

オーナー様たちが火の暖かさと、火が与えてくれる食べ物のおいしさに喜んでいる姿を見られて、とても嬉しいイベントでした☻

皆さま、本当にありがとうございました!!

 

イベントの際や、ショールームにお越しくださった既存のご住宅にお住みのお客様から

 

「薪ストーブのことは気になっていたけれど、お子様が小さくて不安で諦めてしまった・・・。」

「そのときは興味がなかったけれど、キャンプにハマって薪ストーブを使ってみたくなった!」

 

といったご質問をいただくことがあります。

 

そのあと共通して言われるのが

 

「新築じゃないと薪ストーブは入れられないですよね?」

 

いえいえ、既存のご住宅にも薪ストーブは入れられます!

現場調査・お見積作成は無料で何度も行っております。お気軽にご相談くださいね~!

 

詳しくお話をお聞きしたい方はぜひこちらからお問合せください。

 

それではまた!

yukiko

3月2日【妙義山フェスタ】

 

3月2日(土)10~15時 妙義ビジターセンターにて開催される

【妙義山フェスタ】に参加します。

 

ビエント高崎で開催されていた【山フェスタ】に何度か参加しておりましたが

今回のイベントは妙義山が名勝指定100周年を迎えた記念に開催されます。

 

 

今回は山フェスタが山で開催されるというだけでワクワクします。

群馬を代表する妙義山で開催される貴重な機会ですので

改めて妙義山について勉強して当日を迎えたいです。

 

クライミングやスラックラインの体験も山が近くの自然の中で

行なうことができるなんて絶対に気持ちいいですね。

 

 

野外の芝生エリアでは【妙義ふるさとマルシェ】

というイベントが同時開催されるとのことです。

 

こちらのイベントは参加したことがないためどのような

イベントかわかりませんが定期的に開催されており

聞いた話によるとかなりの盛り上がりをみせているとのこと、、

 

飲食店の出店もあるとのことで山で食べるお昼ご飯に期待を膨らませてます

 

出展内容などはイベントまでに改めてご案内したいと思いますので

山で開催の【妙義山フェスタ】へ是非足を運んでください。

Y.Arikawa

SCS匠 断熱二重煙突

 

弊社では薪ストーブを設置する際、『SCS匠 断熱二重煙突』を標準煙突として取付けさせて頂いております。

Made in Japanにこだわった煙突は高機能・高品質はもちろん、見た目の美しさを兼ね備えた逸品となります。

 

薪ストーブの燃焼を左右し、安全性にも大きく影響する煙突。

ストーブ本体よりお金をかけろと言われる程です。。。

本日は『SCS匠 断熱二重煙突』をご紹介させて頂きます!

 

 

まずは断熱二重煙突の特徴から

 

煙の通る内側の筒(インナー管)に断熱材がぐるりと巻いてあり、断熱材を包むようにさらに外側を筒(アウター管)で覆う。

二重の筒で断熱材をサンドイッチした形、これが断熱二重煙突といわれるものです。熱の伝達を遮断する事が目的で、それによりスムーズな排気を促したり可燃物までの距離が近い場合に有効となります。

 

 

高い技術と高い品質

 

耐熱性、耐腐食性に優れた合金であるステンレス。『SCS匠 断熱二重煙突』では世界的にも厳しい検査基準をとっている日本製ステンレス鋼板を採用しており、アウター管には一般的なステンレス鋼板(SUS304)を使用し、 なかでも腐食リスクの高いインナー管は耐腐食性、耐酸性をさらに高めたステンレス鋼板(SUS316L)を使用しています。

防水面では煙突継ぎ目の隙間量や形状を見直すことで毛細管現象による雨水侵入を防ぐ構造を実現し、煙突自体の密閉性も高水準で、高度なプレス加工技術・溶接技術により中の断熱材への雨水侵入をシャットアウトしています。

断熱材には断熱効率の高いスーパーウールを使用していますので、室内あるいは屋外に煙の熱を逃がしにくく、高い温度を維持したままスムーズな排気が可能となります。

スムーズな排気が可能となることにより煙突内へのススの付着抑制につながりますので、煙突掃除の負担が軽減される他、煙突詰まりや煙道火災といったリスク低減にも繋がります。

 

 

見た目の美しさについて

 

ロッキングバンド(煙突継ぎ目のバンド)が煙突と同一面になるよう設計されていますので、煙突がスッキリとした印象です。

こちらは煙突メンテナンスで各家庭を廻っている時の実体験によるものですが、バンド部分で段差が無いという事はホコリが溜まりにくい状況作りにも繋がり、拭き掃除が簡単になる印象です。

 

また、サテンブラックのマットな質感は落ち着いた印象ながらもお部屋の雰囲気をキリッと引き締めてくれ、黒色粉体塗装の美しい仕上がりは金具による擦り傷や指紋が付きにくい特徴があります。

 

 

煙突は煙を外に出すだけの単純な筒にあらず。。。

まだまだ語り尽くせない多くの技術と情熱が注がれている煙突。

薪ストーブ導入をご検討の際には煙突にも目を向けてみるのも良いですね!

『SCS匠 断熱二重煙突』少しでもご興味がありましたらお店の方まで気軽に遊びにいらして下さい。

実物を見ていただきながらご説明させて頂きます!

                                                  y.nakano

風圧帯について

 

上州空っ風、赤城颪で名を馳せる群馬名物の強風。。。

ストーブを使い始める頃になると足並みを合わせたようにやってきます。

それはもうとんでもない突風で、群馬県の自転車乗りはまともに漕いでいけないか、とんでもなく足が逞しくなります。

洗濯物が飛んでいくわ、ヘアセットが乱れるわで困ったものですが、ストーブユーザーさんも頭を抱える種の一つになります。

 

それは煙突からの逆流現象です。

風の強い日に煙突の引きが弱かったり、逆流してしまう事はありませんか?

先日、他社様でストーブを設置されたお客様より強風時の逆流で困っているとのご相談が寄せられましたので、強風時の逆流と対策についてお話したいと思います。

 

 

そもそも、強風時の逆流現象はどうして起こるのかについて。

一番に考えられるのは“風圧帯”を躱していないケース。

 

“風圧帯”とは何か。。。

建物の屋根やパラペット、二階の外壁などに風がぶつかった際、その周辺で風が渦を巻く空間と思ってください。

跳ね返った風は絶え間なく吹き続ける後続の風に押され、ぎゅうぎゅうになるイメージです。(その一帯は気圧が高くなります)

 

その風圧帯に煙突のトップが存在する場合、ぎゅうぎゅうになった空気の塊が煙突内に押し込まれてしまう事があります。

それによりドラフト(煙を排気する力)が弱まったり、場合によっては炉内の方まで吹き降ろしてきて、灰を巻き上げながらストーブの隙間から漏れ出るなんてケースもあります。

想像しただけで恐ろしいです。。。

 

では、どのように改善していくのか。

改善策としてまずは、風圧帯を躱すまで煙突長を伸ばしてみるのが良いでしょう。

設計時に風圧帯は考慮していただいてるとは思いますが、すぐに出来る対策として実施してみていいと思います。

または、メーカーから強風対策用のトップも出ています。

同じメーカーの煙突同士でないと接続できない場合もありますが、そちらに付け替えるのも症状改善が計れるかと思います。

参考:NOVA ユーロカウル強風帯用逆流防止トップ

 

 

ただ、一軒一軒煙突状況も違えば周辺環境が違います。

一概にこれが正解ともいえない状況です。

ご相談いただきましたら必ず現地に伺わせて頂き、状況確認とヒアリングから様々な改善案を検討させて頂きます。

少しでも気になるところがありましたらお気軽にご相談ください!

 

                                                   y.nakano

消費しながら備蓄する【ローリングストック】

 

非常食を備蓄する際に大切なのが

消費期限、賞味期限を見過ごしてしまわないようにすることです。

 

【ローリングストック】とは消費期限、賞味期限が近づいてきた

ものから食べて、食べた分だけ新たに補充するという方法

 

一度に大量に非常食を買い貯めてしまうと

同じ時期に期限を迎えてしまう可能性が高くなります

 

 アリュメール群馬店には前にブログで紹介した【リゾッタ】を店舗にて販売しております。携帯性が良く、賞味期限が5年間という長期保存が可能ですが期限はあります。

 いざ災害の避難時にもっていったが期限が切れていたということにならないように定期的に期限の確認を行い、日常のレジャーや外遊びに出かける際にもっていっておいしいうちに食べることも大切ですね

災害時の食事を確保する際にもう一つひつようになってくるのが【熱源】です。キャンプで使われるようなガス缶を使ったバーナーを利用するケースが多いと思われます。その際に注意しなくてはならないのがガス缶ですが、こちらにも使用期限が設けられている場合がほとんどです。期限を過ぎたものを利用すると使用時にガスが漏れるなど危険な事態になる可能性がございますのでこのような消耗品の期限にも注意したいですね。

 

Y.Arikawa

 

伐採木の無料配布情報ページが公開されました!

皆さまこんにちは☻こちら桐生は少しばかり風が冷たいですが、太陽がそれを打ち消すくらいの暖かさを与えてくれています。

薪ストーブシーズンもそろそろ後半に差し掛かってますね。

 

薪割機やチェンソーのご相談が増えてまいりました。本日は薪作りに励む皆さまに耳よりなお知らせです!

 

既にお気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが、無料伐採木配布情報ページを追加いたしました!

群馬県・栃木県を中心に掲載しております。

各自治体によって利用規約や、配布形態が異なるためご注意ください。

 

皆さまの薪作りにぜひご活用くださいませ。

これから新しく情報が入り次第、随時追加してまいりますので定期的にチェックしてみてくださいね☻

 

さてここからは完全に雑談を・・・。私、社長より食いしん坊No.1の称号が与えられてるのですが(全く自慢にならない)、ここ最近ごはんの話を載せていないことに気づいたので、ちょこっとご紹介。カレーラバーの皆さまはぜひご覧ください!

 

先日、前橋にある大好きなカレー屋さん「グルマンカレー」へ行ってカレーを食べてきました!普段はランチの時間帯に営業されてるのですが木・金曜日は夜も営業されてます。普段カレーを食べにお店に足を運ぶことはあまりないのですが、ここは特別。

 

チキンカレーのチーズトッピング。ガスバーナーであぶられて、綺麗な焦げ目!この香ばしい香りがたまりません。

ほかほかの白米に添えられたフライドオニオンとパセリ、自家製のお漬物がカレーを引き立ててくれて最高においしい。
カレーが好きなお客様にはまず一番におすすめしてます。

 

他にも焼きカレーや日替わりの変わり種カレーもあって、何度も通いたくなるグルマンカレー。店主さんはとても気さくでカルチャーが大好きな方。お話するといつも勉強になったな~とお腹も心も大満足になるのです。ご興味のある方は足を運んでみてくださいね!

 

売り切れてしまうことも多々あるので、電話で確認しておくと良いかもしれません!

皆さんの好きなごはん屋さんがあったら教えてくださいね☻

 

それではまた!

 

yukiko

 

STIHLヘルメットの比較

年が明けて本格的な伐採シーズンに入ってきました。

本日は昭和村にて工事だったのですが、山の方を走っていると切り出された原木がたくさん積まれていましたね。

 

伐採しかり、原木を玉切る時しかり、チェンソーを使用する際には必ず安全装備を徹底してください。

安全面に関することでしなくてもよかったはありません!(しておいて良かったばかりです。)

そこで今回は、安全な薪作りに欠かせないアイテムのご紹介です。

 

店頭にて取扱いのあるスチール社のヘルメット2種がこちらになります。

 

『ダイナミックエルゴ ヘルメット』 左

『アドバンスベント ヘルメット』  右

 

イヤーマフとフェイスシールドはどちらも付属しています。

見た目の違いもありますが、それぞれの特徴を見ていきましょう。

 

 

こちらはダイナミック エルゴの頭頂部になります。

頭頂部に沿って設けた開閉自在な多数の通気口により通気性が良く、夏場の作業時のストレスが軽減されます!

 

ヘルメットを着用したままでも、後頭部にあるラチェット機構で簡単に頭部サイズに調整可能です。

安全性・作業性に関わってきますので、ヘルメットはいつでもシンデレラフィットが大切です。

 

こちらはアドバンス ベントになります。

視認性の高い反射型ステッカー付きで

山林での作業や薄暗くなってきた時間帯も、パートナーの位置を認識しやすい(パートナーに存在を認識してもらいやすい)仕様になっています。

ビビットなオレンジで、元々認識しやすい配色ですが薄暗い環境でも気づきやすくなっていますね!

 

通気口も多数開いており、作業時の蒸れの心配は無さそうです!

こちらもラチェット機構でヘッドの調整が出来ます。

 

フェイスシールドを見てみましょう。

バイザーのサイズもメッシュの間隔も違いますね。

ダイナミック エルゴ(左)は樹脂素材で軽くしなやかな感触です。

メッシュ間隔は狭く細かな破片も防いでくれます。

 

アドバンス ベント(右)は間隔が広いですね。

光透過率が高いので視界は良好で、作業時のストレスも無さそうです。

しかし、間隔が広いからといって強度が劣るわけではないのです!むしろバイザーもメッシュもメタル素材で強いつくりになってます。

 

 

ヘルメット1つに着目しても様々なこだわり、違いがありますね!

購入する際には実際に手に取って試してみて下さい。皆さまのご来店お待ちしております。                                 

                                                  y.nakano                  

石材シリーズ 【Soapstone】

 

薪ストーブの材質は大きく分類すると

【鋳物】、【鋼板】、【石材】

 

今回は石材のなかの【Soapstone】の紹介

 

HETA】のメーカーでも

【LOGI】、【NORN】、【SKULD】、【ECLIPSE】

ソープストーンのモデルを選ぶことができます

 

Soapstone(ソープストーン)は日本でもなじみのある大谷石や芦屋石など人気の石材と近い見た目をしており重厚感を演出してくれます。

重厚感や見た目の美しさにプラスして薪ストーブが生み出した熱エネルギーを蓄熱してゆっくりと時間をかけて放出するため部屋を長時間暖められるメリットがあります。

 

弊社で施工するお客様もソープストーンのオプションが選べるモデルは

ソープストーンを選ぶお客様が多いです。

 

展示場でもNORNのソープストーン付きのモデルを展示しておりますが

他のストーブと比べると火が消えた後も空間の暖かさを

持続する力は大きく違うのを体感しております。

 

Y.Arikawa

朝いちばんの仕事

 

ストーブユーザーさんの朝いちばんの仕事はもちろん、ストーブの火入れですよね

昨晩の賑わいをきれいに掃除し、新しい薪を迎え入れたら

さあさあ、火起こし!

 

そんな矢先、焚き付けを用意していなかった…

なんて日もありますよね

外に出て焚き付けを作るのは寒いし億劫だな…

そんな時でも着火できる方法に今回は挑戦してみたいと思います!

 

 

ただ、焚き付け作りが面倒な方には大袋入り焚き付けもご用意しております!ぜひこちらもご覧ください

 

 

 

薪の組み方はこんな感じです。

 

平行に渡した薪の間に着火剤を入れ、上にもう一本薪を乗せてあげます

下2本の薪は炉内に対して少し角度をつけておいてあげると空気の流れがスムーズになる印象です

 

…いざ、着火!

 

着火から5分後の様子

 

まだ着火剤が燃えている感じです

この段階ではドラフトも弱いので、ドアを全閉せず少し開けて空気をたくさん送ってあげましょう

 

 

 

 

着火から15分後の様子です

 

だんだん育ってきました

ここまで勢いが出ていれば安心ですね

ドアを閉めて給気口からの空気だけで燃焼を進めていきます

 

平行に渡した薪の間を這うように炎が広がってきました

 

 

その後は気になる点もなく巡航運転に移行していました

放っておいても着火できましたので、トップダウン着火同様の手軽さでしたね

ただ、ドアからの給気時間を長めにとってあげる必要はありましたので、ストーブ前で様子を見ていられる余裕がある日がお勧めです

 

 着火方法もこれが正解といったものは無く、様々なやり方がありますので、失敗を恐れず試行錯誤してみても楽しいですね

 

                                                  y.nakano

スウェーデンで愛されるオーガニック着火剤「ソールスティッカン」のご紹介

皆さまこんにちは☻

ここ数日はぐっと冷え込み、服を着こむ毎日。普段はショールームにて薪ストーブの暖かさでぬくぬくしているため、休日に外に出ると思わず「さむーっ!」と叫びたくなるくらいの寒さに驚きます。

 

特に都内はビル風というのですかね?風がこれでもかというほどにビュービュー吹いてて心が折れそうになります。

重いアウターにより着ぶくれした体で歩いて移動するのが辛くて、この時期のおでかけはとっても疲れます。体もこわばって常に緊張状態で、肩こりになってさらに辛い。

 

実は今現在、一年で最も寒い期間と言われる大寒。そりゃ外は寒いわけですね・・・。

2024年は1月20~2月4日まで。この寒さとの戦いもあと少しの辛抱です。

今日はマッチ大国スウェーデンからやってきた「Solstickan(ソールスティッカン)」の商品が入荷いたしました!

 

自然由来のもののみで作られたキューブ状のオーガニック着火剤に、マッチいらずの着火剤ファイヤーライターのケース付。そして360度ノズルの方向が変えられる便利なクリケットライターフレックス。

 

ファイヤーライターのケースにつきましては以前もブログにてご紹介いたしました、限定マットブラックカラーとなっております。数量限定なので気になる方はぜひこちらからチェックしてみてくださいね!

 

アリュメール群馬でも既に大人気な定番商品たち。薪ストーブユーザー様にも、キャンプユーザー様にもおすすめです☻

 

本日は意外と知られていないSolstickanの歴史をご紹介しますね!

 

Solstickanはスウェーデンで最も有名なマッチメーカー。この男の子のマークがシンボルとなっており、スウェーデンでは一番有名な男の子の絵と言っても過言ではありません。「Solstickepojken(ソールスティッカンの男の子)」と呼ばれ、スウェーデンでは古くから親しまれています。

元々Solstickanは1936年に設立されたスウェーデンの慈善団体。この男の子の絵が描かれたマッチボックスが購入されたお金が資金となって、財団を支えていたんだそう。

 

現在もこのSolstickanは活動を続けており、今回入荷いたしました着火剤やライターなどをご購入いただくと収益の一部が団体に寄付されています。 

 

着火剤を買って暖かさを得ることで、誰かの支援ができるなんてとても素敵ですよね。

バックグラウンドを知っていただいて、より商品の魅力が伝われば嬉しいです。

 

さて今日もソールスティッカンの着火剤を使って薪ストーブの火起こし。この暖かさがまた形を変えて、国境を越えて、人を暖めてくれますように。

薪ストーブで店内をポカポカにして皆さまのご来店をお待ちしております~。

 

yukiko

 

LEDA ALLEGRA500 完成見学会

 

2024/1/27~28で足利市で行われていた

【株式会社小野建築設計室】×【株式会社野口建設】の

完成見学会へ参加させて頂きました。

 

栃木県足利市で駅などの市街地からさほど遠くない立地ながら

窓から望める景色は山岳地にある別荘のように贅沢な景色

 

秋頃には紅葉をみることができ、先日の寒い日には

雪も少しつもり雪景色も味わえたとのことでした。

 

そんな素敵なロケーションと素晴らしい建物の中で

薪ストーブを実演しながらこれから家を検討されている方や

既に家を建てられたOBの方が来場されて貴重な体験をさせ頂きました。

 

 

今回設置した薪ストーブは前にもご紹介した

LEDA】社の【ALLEGRA500

 

建築面積と断熱性能を考慮すればALLEGRA350でも充分でしたが

吹き抜けが大きいのを考慮してALLEGRA500を導入しました

 

展示会の日も10時過ぎからストーブに火をいれたら

14~15時には暑くて窓を開ける程部屋が暖まりました。

 

四季で移り変わる外の景色を楽しめる大開口サッシ
四季で移り変わる外の景色を楽しめる大開口サッシ
空間を広く見せる高さに計算された土間デッキで薪割り体験も
空間を広く見せる高さに計算された土間デッキで薪割り体験も

 

私が参加した日は風が強く寒い日でしたが

薪ストーブに火を入れると皆様が薪ストーブの前に集まり

一緒に炎を眺めている様子が印象に残っています。

 

薪ストーブに憧れを持たれている方はいても

実際に火をいれて使用しているところを見たことはないという方が多く、

暖かさと薪ストーブの魅力を感じて頂くきっかけとなりました。

 

Y.Arikawa

新ストーブ STOVAX

 

イギリスで製造されている【STOVAX】が

新しく発売されることを記念してキャンペーンが発表されました。

 

            対象:STOVAXストーブをご購入頂いたお客様

            期間:2024/1/20~2024/4/30

   プレゼントアクセサリー:・ミニショベル&ブラシセット

               ・レインボーフレーム

               ・着火剤

               ・Helko ハンドアックス

               (下記の応募チラシ参照)

 


 

現代の住宅性能に合わせた高性能なストーブを扱いながら

スタイリッシュからモダンな見た目のものまで幅広くラインアップ

 

他のイギリスメーカーの特徴でもあるマルチフューエル(多燃料)

タイプのものまであるとのことで楽しみなモデル

 

気になる方は店頭にてキャンペーンチラシをお配りしております。

お気軽に来店時にご相談ください。

Y.Arikawa

長く愛されるイギリス製薪ストーブ「ヘラルド」の新モデルが発表されました

皆さまこんにちは。

 

いかがお過ごしですか?私は借りすぎた映画を観る時間を作るのに必死になっています☻

 

ネットフリックスやアマゾンプライムにも加入しているのですが、最近はレンタルビデオ屋さんに行くようにしています。

なんでわざわざ?と聞かれることがあるのですが、理由はただ一つ。

 

映画好きに昔から長く愛されてきた隠れた名作が配信されていないから!

 

ジャンル問わずなんでもござれなイメージのネットフリックス、アマゾンプライム。話題となった映画の取り扱いはとんでもなく素晴らしいのですが、古いマニアックなのは配信してないんですよね。(※もちろん配信されてるものもある)

  

その点レンタルビデオ屋さんは、その部分を徹底的にカバーしてくれます!

 

スタッフさんが実際に見た感想が書いてあったりするので、パッと見てあんまり興味なさそうなものでも挑戦しやすくなります。こんなにおもしろかったとは・・・!!なんて新発見もあるので、ぜひ多くの方にレンタルビデオ屋さんへ行ってほしいです。

 

皆さまがご存知のおすすめの映画があったらぜひ教えてくださいね。

 

 

話は変わりますが、「長く愛されてきた」というワードを聞くとついつい職業柄か、ある薪ストーブを思い浮かべてしまいます。

 

それは昨年の秋までショールームに展示していたヘラルド。

創業当時の初期モデルから大きく変わることなく、そのクラシックなスタイルを貫いてきた薪ストーブです。まさしく昔から長く愛されてきたという言葉がぴったり。

 

そんなヘラルドがヨーロッパの厳しい最新排煙規制をクリアするために、2024年から新しく生まれ変わりましたのでご紹介いたします!

名前は「ヘラルド8eco」

 

以前まで販売していたヘラルドシリーズと比べると、ガラス面が大きくなりました。

素材は鋼板と鋳鉄。本体の寸法はW636×D433×621と、以前のヘラルド8とほぼ同じサイズです。重厚感のあるその佇まいは変わらず残されています。

以前と変わらず、シングルドアとダブルドアからお選びいただけます。

 

ヘラルドはもともと操作が簡単でしたがこの新しいモデルは操作レバー1つで給気調整が行えるため、より一層その簡単さに磨きがかかりました。

 

燃焼方式はクリーンバーン方式です。従来の物よりとても燃費がよくなったため、使用する薪の消費も以前のモデルに比べて減りました!

薪ストーブの火が消えたその後の、毎日のお手入れまでもがより簡単になるような工夫が施されています。

 

また、消耗品となるパーツがダンパー機などと比べて少ないためメンテナンス費用などのランニングコストも抑えられるため、とても経済的です。

 

ヘラルドをつくるハンターストーブは、イギリスにあります。

イギリスは古いものが愛され、大切に扱われている国と言われています。それは紅茶をいれるポットであったり、家族で使うテーブルであったり、建物そのものだったり・・・。素敵ですよね。

 

そんな素晴らしいスピリットがこのヘラルドにも落とし込まれていると言えます。冒頭で伝えた映画と同じように、「ヘラルド8eco」もこれから長く愛される薪ストーブになるでしょう☻

 

まだ新製品なので、なかなか情報が出ていないモデルとなります。

 

ショールームではカタログをお見せしながらより詳しくお伝えできますので、ぜひお気軽にお越しくださいね。

ご来店前にはぜひお電話か、こちらからご予約ください☻

 

それではまた~!

yukiko

あると便利な「いつでもオーブン」

 

 

 

 

 

お客様との会話の中で、災害時の“もしも”を考えたときにやっぱり薪ストーブは心強いなと思うこの頃。

 

今回は話題に挙がったクッキングストーブをご紹介します。

 

こちらは弊社で設置させて頂いた

NORN(soapstone+oven)モデルになります。

 

まず薪ストーブ全般に言える事として、電気やガスといったライフラインが断たれた際にも

燃料の薪さえあれば暖が取れるのが利点です。

また、炉内調理や天板での煮込み調理・湯沸かしなどの副次的な利用が出来る機種が多いです。

 

ただ、炉内調理の場合は“熾火”と言われる状態に炎が落ち着いていないといけません。

薪を投入してすぐは炎が立っていますし、一定の温度に調整するのは難しいです。

 

 

そこでお勧めするのがオーブン付きの機種。

いつもの様に焚きつけて炎を育てているだけでオーブンは予熱に入っています。

 

200℃近くまで温められたら調理スタンバイOK!

思い立った時にパッと使えて、さっと温める。

煮込み調理も暫くほっておくだけの手軽さです。

 

途中で薪の追加をしても調理の妨げにならないのは嬉しいポイントですね。

お部屋はきっちり暖めつつ、いつでもお料理。

暮らしの選択肢を広げてくれる一台になります。

 

 

オーブン付きストーブは

展示機のノルンをはじめとしたHETAシリーズ、

ピキャンオーブン/ピキャンバロッサ

キューブFLAME TypeD

などなど…

 

どれも個性あるデザインで素敵な機種ばかりです!

気になりましたらお気軽にご相談ください。

 

                    y.nakano

オーストラリアからやってきた小型薪ストーブ「G1」

こんにちは!皆さま、いかがお過ごしですか?

 

気がつけば1月も中旬に。昨日ショールームのある桐生では一瞬でしたが、雪が降りました。

寒いのは苦手ですが、雪を見るといくつになっても興奮しちゃいますね。

 

先日スマホのカメラロールを見ていて、2023年を振り返っていました。

たくさんの出会いがあったなぁと感じます。昨年はとにかく殻を破りたいという願望があったので、おっかなびっくりでも自分自身が興味のないことに挑戦してみたり、気になった場所には手あたり次第行ってみたりしました。

 

いつしか気づいたのは、ジャンルは違えども「没頭するほどに好きなものがある」という方とお話しするのはとても発見があるということ。インターネットでは見つけられない情報や知識だらけです。

 

ついつい物などに価値をつけてしまいがちですが、こういった情報や知識は自分ひとりだけでは手に入らない形のない財産なんじゃないかな~と感じます。

 

皆さまの好きなものも、ぜひ教えてください!

 

薪ストーブ屋さんに訪れるお客様は、「没頭するほどに好きなものがある」方が特に多い印象です。

言わずもがなですが、共通して自然や火がお好きですね☻

 

中にはご自宅とは別に趣味の空間を持たれている方もいらっしゃいます。近年、コロナの影響でステイホームが定着したこともあってか、その空間に小型薪ストーブやペレットストーブを導入したいというお問合せも増えてまいりました。

 

そんな方におすすめの小型薪ストーブが新発売されます。

その名も「G1」。

オーストラリアにある薪ストーブメーカー「AUSTROFLAMM」が製造しております。

 

コンパクトながらも鋳物のどっしりとした重厚感と、クラシカルすぎない絶妙なフォルムが魅力的ですね。

暖房面積は約13~36坪(約45~120㎡)。小屋やガレージなどにおすすめです。

 

レトロな佇まいとは裏腹に最新技術が導入されており、欧州連合のエネルギー効率クラスでは「A」を取得しています。

 

燃焼システムは操作やメンテナンスに手がかかりにくいクリーンバーン。ランニングコストも抑えられるので、思う存分趣味に没頭できます。

高温になる天板でお好きな料理を楽しんだり、窓からのぞく炎を眺めながら暖かさを感じたり・・・。

きっと、より充実した時間になりますね。

 

G1の魅力が伝われば幸いです。アリュメール群馬では現場調査や、お見積りの作成は何度でも無料で行っております。ご興味のある方はぜひお気軽にお問合せくださいね。

 

それではまた!

yukiko

防災を意識する

新しい年が始まり、はや一週間が経過しましたね。

年の初めから予想もしない出来事がおき、テレビに映る光景に只々唖然とするのみでした。

 

 

被災の経験があまりない群馬だからこそ、防災の意識を高めていかなければと改めさせられました。

避難所の確認や備蓄、子供のこと。我が家には猫もいますのでトイレやご飯はどうしようと、結局話はまとまらず風呂敷だけが大きく広がっています。

少しずつ整理して確実に備えていきたいと思います。

 

 

 

アリュメール群馬ではバイオライトジェットボイルといった災害時に役立つ商品を展開中です。

まずは知ってもらい、手に取って試してもらえるだけでも構いません。

防災の意識を少しずつでも皆さんと高めていけたらと思います。

 

 

今はただ自分たちのできる事を為し、その上で被災地に心を寄せて日々を歩んで行きましょう。

 

被災した方々の安全の確保を心よりお祈りいたします。

                                                   y.nakano

PLOW 薪割り機15tが進化

 

本年も宜しくお願い致します。

 

年末年始は暖かい日が続いたため今年は本当に暖冬だなと

感じていたらここ数日風の冷たさが本格的になってきました。

 

昨年末から薪割り機を検討されていたお客様が

年が明けて改めて相談に来店頂きました。

 

これから寒くなるにつれて薪ストーブユーザーの方は

薪作りも忙しくなる時期かと思います。

 

そこで今回は【ホンダウォーク PLOW】の薪割り機で

新しく進化したモデルをご紹介

 

日本製 エンジン式薪割り機MS1500J-GX

以前からあった15tの薪割り機がホンダのGXエンジンを搭載し、フレームなどのパーツも日本製にこだわったものにアップグレード。さらに他の機種にも搭載されていたサイドテーブルやシリンダーガードも標準で装備されて、操作レバーや前輪タイヤの追加により操作性も大幅に向上したもでるとなっております。

 

【待望のサイドテーブルとシリンダーガードも標準装備】

他の機種には標準でついていたり、GLS12はオプションとして発売されていた

『サイドテーブル』と『シリンダーガード』が標準装備となりました。

 

『サイドテーブル』は薪を毎回下から持ち上げる必要がなく

横のテーブルにずらして置いておけるので体への負担軽減や作業時間の短縮に大きく影響します。

さらに、今回の15tについているテーブルは折り畳み式となっており

収納時に場所をとらずに保管することがかのうになりました。

 

薪割り機についての御相談も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

Y.Arikawa

SUPPORT YOUR LOCAL

皆さまこんにちは!いかがお過ごしですか?

本日は小寒。一年のうちに特に寒い日を大寒と言うそうなのですが、その一歩手前。これからますます寒くなっていきますよ~という日です。

暖冬のようですが朝晩の冷えはやはり耐え難いもの。体調を崩されている方も増えてきましたので皆さまくれぐれもお気を付けくださいね。

 

突然ですが"SUPPORT YOUR LOCAL"って言葉、ご存知ですか?

 

私が今年掲げていこうと思っているスローガンです。

どんな意味かというと、「あなたの地元を応援します!」そのまんまですね☻

 

この言葉をスローガンにしたきっかけは2つ。

 

まず1つめは昨年にサインペイントを通じて、個人経営の方とたくさんお会いするきっかけがあったから。

 

コロナや不景気の中、どうにか頑張ってお店を守り続けてくれてきた方や、不安を跳ね飛ばすように新しくお店を構えた方のパワーは本当にすごいです。ちょっとした悩み事や相談事にも思わぬ視点からアドバイスをいただくことも多く、大きな勇気を与えてくれました。少しでも恩返しをするには、そのお店に通うことが一番だと痛感しております。

 

2つめは、小さい時に父親に連れられてよく通っていたラーメン屋さんが気づかぬ内に閉店してしまったから。

 

月に1回くらいは食べていた近所のラーメン屋さん。家族団らんの思い出の場所でもあったのですが大人になってからは、気が向いたらいつでも食べられるからと全く行っていませんでした。

 

昨年、なんとなく無性に大好きだった味噌ラーメンを食べたくなり、懐かしい気持ちで向かいました。ドアに貼られた紙に書かれた閉店の文字を見たとき、いつでも食べられるというのは大きな勘違いだったと思い知らされました。

 

そんなこんなでここ最近はコーヒー1杯を飲むにしても大手チェーン店ではなく、その地域でがんばっているお店や場所に足を運ぶようにしています。

 

ショールームのある桐生は、そんな地域でがんばっているお店がたくさんある場所。

アリュメール群馬もローカルショップにあたります。

 

せっかく薪ストーブを見に桐生に来てくださったなら、桐生を堪能していただきたい。どこのローカルショップを紹介しようかな~なんて思っていたら、お客様からの差し入れでちょうどぴったりなものが!

桐生市広沢町にある「アトリエ」さん。

1979年創業の老舗ドーナツ屋さんです。まさしくローカルショップですね☻おそらく桐生の人は1度は食べたことがあるんじゃないかと。

 

たまごの甘く優しい素朴な香りがたまりません。大きめなのですが、私は3個いけます。調子がいいと5個いけますね。コーヒーとの相性も抜群です。買った翌日以降はトースターで軽く温めるとふっくらカリカリが蘇るので、お試しください!

どうか長く長く、私の孫の代になっても続いてほしいお店です。

皆さまもぜひお立ち寄りくださいね!

 

語ると長くなってしまうので、ひとまず今日はここまで。

ぜひまた紹介させてください!それではまた~。

yukiko

2023年もありがとうございました!

皆さまこんにちは!本日は2023年最終出勤日。スタッフ皆で店内の大掃除を行っております。

 

書類などを片付けながら、今年もたくさんの方と薪ストーブやペレットストーブなどを通じてお会いすることができたな、と感慨深い気持ちになります。

 

2023年、最後のブログともなると少しそわそわしますね・・・。読んでくださり本当にありがとうございました!

来年はより皆さまの薪ストーブライフを充実させられるような記事を載せていきたいなと考えております。

 

ぜひこんな内容がいいな、というものがあればお気軽にお店で教えてくださいね。

 

年末年始は、ため込んだ読みかけの本や気になっていた映画を観ようかと考えております。

あと奥秩父に遊びに行こうかなと。いい天気になりますように!

 

それでは皆様、よいお年をお迎えください☻

yukiko

本日は仕事納め

 

仕事納めとなる本日は煙突設置工事で佐野まで来ています。

オンシーズンとなり、薪の配達やストーブ設置工事で最後の際までバタバタしております。

 

 

本日の作業はチムニーフラッシング納まりの施工です。

新築でチムニーフラッシングとする場合、煙突囲いと呼ばれる立ち上がりは工務店様に施工していただきます。

 

煙突囲いがあることで雨仕舞に優れ、煙突本体の保護が堅牢となります。

また、平屋で煙突長の確保が難しい場合や屋根勾配の緩い住宅にもお勧めです。

 

外装をタイルや板金、外壁材と同じにすることでちょっとしたアクセントにもなりますよね。

 

 

お部屋の中でも、普段目に付く位置にあることが多い薪ストーブ。

お家の印象を大きく左右するパーツとなりますので選択は慎重にいきたいところです。

店舗展示機はいつでもご覧いただけますし、操作方法も説明いたします。

着火体験も出来ますので一番のお気に入りを見つけて頂ければと思います。

 

 

年末年始はコタツでのんびりも良いものですが

優しく揺れる炎を囲み、年忘れも素敵ですよね。

 

皆さん良い年をお過ごしくださいませ。

                                 y.nakano

薪ストーブと大谷石

 

気が付けばあっという間にクリスマスも過ぎて

今年が終わろうとしてるのにびっくりしています

 

先週は既存宅への設置と新築時に導入したお客様合わせて

4日連続で火入れ・使用説明を行ってきました

 

年末年始の連休の際に親戚などが集まった際に

火をつけておもてなしするのが楽しみにされていたため

年内に無事取扱い説明まで完了出来て一安心です

 

小さいお子さんがいるご家族はクリスマスの日に火を入れる前の

薪ストーブにサンタさんからのプレゼントが届くという

素敵なサプライズがあったなんて話を聞いて感動しました

 


 

薪ストーブを設置する場所の床と壁は耐火処理が必要な場合があります

表面にタイルや石材を貼ったり、塗などの不燃の素材でしあげます

少し前まではレンガが主流でしたが近年では住宅の雰囲気にあわせて

様々な施工方法がありお客様も選ぶ際に悩まれます

 

そんななかでも人気なのが隣の栃木県で採れる『大谷石』です

栃木県では蔵や住宅のフェンス代わりに古くから使用されている

住宅などを道を走っているとよく見かけます

 

他のタイルなどではなかなかだすことのできない

天然石ならではの色合いと重厚感が薪ストーブにマッチします

 


 

こちらの2枚の写真はメタリックグレーのカラーが特徴の『PV5W』と

大谷石の炉台・炉壁を施工させて頂きました

 

一番の目的は火災を防ぐために熱から守ることですが、

炉台・炉壁の雰囲気によって薪ストーブを設置した

空間の雰囲気がガラッと変わりますので薪ストーブの施工だけでなく

『炉台・炉壁』や『薪棚』など幅広いご提案をさせて頂きます。

 

Y.Arikawa

壁出し施工WEEK

 

今週に入り寒さと風の強さが増し群馬の冬が来たなと

工事をしながら恐ろしさを感じております

 

先週は立て続けに2件壁出し施工の工事がありました

 

壁出し工事の場合、外に足場を立てて作業をするのですが

群馬の冬の強風を受けながらの作業となりました

 

こちらのお客様は新築時にはお子さんが小さいこともあり薪ストーブの導入を見送りましたが、いずれかはストーブを導入したいというご相談を受けました。新築時には煙突を出すプランを考えて後から施工がしやすいように下地の補強などは建物がたっていく途中で工事させて頂きました。その後、しばらくは旦那様が薪を集めながら子供の成長をまち、今シーズン念願の薪ストーブを導入させて頂きました。

 

薪も1~2年の間に数年は燃やしていける程の量を準備頂いており、工事でお伺いした際には既に立派な薪棚に薪がぎっしり詰まっておりました。

この日は外部に足場を組みながら作業しておりましたが、今冬一番の風の強さで寒さと風で足場が揺れる怖さに震えながら作業をしておりました。

こちらの2件目の現場は住宅のリフォームに設置致しました。

間取りや水回りの変更・外壁や屋根の塗装塗りなおし工事をやるタイミングに合わせて、薪ストーブの工事をご依頼頂きました。リフォーム時に薪ストーブの施工を行うと足場の確保や内部の工事を同じタイミングでできるため最近はこのようなご相談が増えております。

 

『新築時でないと薪ストーブが入れられない』と思ってる方も多いと思いますが、そんなことはなく、既存の住宅に薪ストーブを設置することも可能です。プランの検討から御見積まで無料で行っておりますのでお気軽にご相談ください。                  

                                         Y.Arikawa

アトリエDEFさんのイベントに行ってきました!

 

先日はアトリエDEFさんのイベントに参加させて頂きました。

昨年の大雪とはうって変わって、12月とは思えない暖かさにびっくりしました。

 

 お家を建てられたOB,OGさんに向けた感謝際を開くという事で、ストーブユーザーさんも多いDEFさんからお声がけいただき、ストーブ屋ならではの視点から何か面白いことが提案できるのではと思い、参加させて頂きました。

 

会場内では色々なワークショップやDEFのスタッフさん手づくりのお食事が楽しめましたので写真でご紹介します。

かまどで蒸したもち米を皆でつき、つきたてを熱いうちに食べる…

なんとも贅沢な体験でした!

私のお気に入りは大根おろしを和えたお餅です。

大変美味しかったです。

 

そんな中で私たちアリュメール群馬は、灰を使ったecoな洗剤をご紹介させて頂きました。

ストーブのガラス汚れやこれからの大掃除にもお使いいただけます!

 

 

作り方はお湯と灰を混ぜるのみ。

(あらかじめ灰は目の細かい篩にかけておきましょう)

あとは粒子が沈殿するのを待って、上澄みの灰汁(アク)を洗剤としてお使いください。

スプレーボトルに入れてガラスや油汚れの気になる所にシュッシュしてやりましょう!

3日ほど落ち着かせるとかなり澄んだ灰汁となる上、アルカリ成分も濃くなります。

 

 

※ただ、アルミ製品にはお使いいただけません。溶けて変形する場

合や、穴が開くことがございます。

※また、ご使用の際には必ずゴム手袋を着用しましょう。

 

 

ストーブユーザーさんなら誰でも手に入るもので、処分に困っている方もいるのではないでしょうか。

この機会に、作ってみてはいかがでしょうか。

                                         y.nakano

薪ストーブで焼き芋を作ろう

皆さまこんにちは!

 

先日、お客様から立派なサツマイモをたくさんいただいたので薪ストーブで焼き芋を作りました!

まずは普段通りに着火して、熾火になるまで待ちます。

※その間に天板の上にアルミホイルを敷いて、アルミホイルで包んだサツマイモを置いておくと時短になります!

 

熾火を中心に移動させて、両サイドの開いたスペースにアルミホイルで包んだサツマイモを投入します。

 

後はドアを閉めて、放置するだけ!15分ほどしたらひっくり返して、さらに15分ほど加熱します。

火傷に注意しながら取り出して、完成☻

 

オーブンで作る焼き芋もおいしいけれど、薪ストーブで作る焼き芋は格別です。

同じ焼き芋でも焼き方を工夫すると食感が変わっておもしろいですよ。

 

手前は一番熾火の近くに置いておいたもの。スプーンですくって食べないとぐらい柔らかくなりました!

右側は手前のものより熾火から離れたところに置いたもの。しっとり系の焼き芋に。

左側は一番熾火から離しておいたもの。サツマイモのホクホクとした食感が残った仕上がり。

 

塩をかけたり、バターを乗せたり・・・。個人的にはバニラアイスクリームとウイスキーをかけて食べるのが大好きです!

 

子どものおやつにも、大人のおやつにもぴったりな焼き芋。驚くほど簡単なので皆さまチャレンジしてみてくださいね!

 

それではまた~。

yukiko

現地調査のお話。

 

 

弊社薪ストーブ設置依頼は新築・既存住宅どちらも受けておりまして、

最近ではエネルギーシフトやカーボンニュートラルといった考えの普及もあり、既存住宅の主暖房をエアコンから薪ストーブに切り替えるご相談が増えているように感じます。

 

そんな本日も既存住宅で設置をご検討中のお客様のもとへ現地調査でした。

既存住宅の場合、薪ストーブ設置を考慮した間取りであることは少なく、ストーブの位置や煙突の通すルートに制限があることが多いです。

設置後の使用感や満足度、メンテナンスのし易さなど、どこに置くのが最適かお客様とヒアリングを重ねて模索していきます。

 

 

 

既存住宅の現地調査の様子。

 

実際に煙突を通す位置を屋根に上って確認しています。

瓦のどこを剥がすか、壁からの距離はどうか、煙突を支持できるかの確認作業を行います!

 

  

新築住宅の現地調査の様子。

 

煙道(煙突を通す道)が不燃材料で仕上がっているか、

煙突を支持する金具を取り付けることが出来るかなど、

図面と照らし合わせながら実際の仕上がりを確認していきます!

 

弊社では現地調査から御見積まで無料で実施しております。

 

薪ストーブのある生活っていいね!

新築時に検討はしていたけど断念…でも、ずっと心に秘めていた!

キャンプが好きでなんか興味あるし、少し話を聞いてみたいかも…!

 

まずはそのくらいのお気持ちで構いません。

お気軽にご相談いただければと思います。

今時期はショールームの展示機を焚いておりますので、

炎のゆらぎを間近で見ながらぬくぬくしに遊びにいらして下さい。

 

                                               y.nakano

含水率には要注意

 

今年の春に今まで使っていたストーブから

新しく【hunterstoves Herald8】へ入替をした

お客様から温度があがらないとのご相談がありました

 

【hunterstoves Herald8】は立ち上がりも早く

前のストーブより家が温かくなるという思いで入替を

行なったため、本格的に寒くなる前に状況の確認へお伺いしました

 

初めに使い方をお伺いして空気の調整のやり方や

薪の追加などを改めて説明してその後、薪の含水率をチェック、、、

 

すると

25%~多いもので40%近い含水率のものが混ざっていました

 

薪ストーブの使用に適している含水率は20%以下といわれています

水分が多いものだと燃料を燃やしていても暖まらず、沢山の燃料を必要とします

それだけでなく、煙突内に煤が付着しやすくなってしまいます

 

薪の含水率には十分に気を付けましょう

 

薪の水分を測る【含水率計】やすぐに燃やせる【乾燥薪】の販売もおこなっております

 

Y.Arikawa

 

年末年始の営業のお知らせ

いつもアリュメール群馬をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、下記の日程を年末年始休業とさせていただきます。

 

・12月28日(木)~1月4日(木)

 

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

休業期間中も無人薪の販売は常時行っておりますため、お気軽にご利用くださいませ。

150年の歴史を誇る鋳物メーカーLEDA

ドイツでから生まれた【LEDA】の薪ストーブ

 

150年程、鋳物製品の生産を手掛けているメーカーで

薪ストーブのみでなく車止めのポールやモニュメントを手掛けたりする

 

薪ストーブのことを調べると同時にメーカーについてカタログなどの

資料を読んでいと薪ストーブ1つ作られるまでの壮大なストーリーを

知ることができて驚くことがたくさんあります。

 

今回設置したのは【LEDA ALLEGRA350】

 

スッキリとしたシンプルなデザインで現在の住宅にマッチする。お客様が選んだ背面の大谷石・床のタイルとのデザインも相まって素敵な空間となりっていました。

 


スッキリとした見た目ながら内部の構造にはこだわりが詰まっており、本国の厳しい排ガス基準もクリアしており、採用しているLEDA独自の燃焼システムも空気が排出されるまでの”温度””量”流れ””滞在時間”などを調べ上げて理想的なシステムを採用している。


これから年末年始にかけて【LEDA ALLEGRA500】の火入れも

控えているためそちらの火入れも待ち遠しいです。

 

Y.Arikawa

グリーンマウンテン40を火入れ。

先日は、グリーンマウンテン40を設置させて頂いたお客様の火入れ式に行ってきました。

お写真を撮らせて頂いたのでご紹介させていただきます。

お客様と設計士さんのこだわりが詰まった、とっても素敵なお家でした!

贅沢に空間を使って配置されたストーブの存在感…

とてもかっこよく仕上がっていると思います。

 

ストーブ選びの際、お客様が拘っていた4つ脚。

お部屋の雰囲気とも調和しており、お互いが存分に魅力を引き出していますね。

 

ガラス面も大きく、炎がよく見えます。

ワンちゃんも気になる様子…

小上がりのソファに横たわれば時間の流れを忘れてしまいそうです。

 

 

素敵なストーブライフになりますように。

 

 

今回、ハースストーン社のグリーンマウンテン40を紹介させて頂きましたが、

弊社では国内外の様々なストーブの取扱い・導入実績がございます。

気になる方はお気軽にご相談いただければと思います。

 

よろしくお願い致します。

                                            y.nakano

薪ストーブ設置工事の光景

皆さまこんにちは!いよいよ12月になりました。今朝、車に乗ろうとしたらフロントガラスに霜が降りておりました!

寒い寒い冬の到来を感じます。

 

本日は薪ストーブの設置工事。普段は店舗にいる私も現場へ少しだけ行きました!

私が行った際は、ちょうど煙突を繋げる作業中でした。

 

薪ストーブの設置工事にはこのような頑丈な室内足場を立てます。

 

お客様の大切な家の床や、屋根などが傷つかないよう養生は必ず使用します。

このオレンジ色のヘルメットはフランスのメーカー「PETZL」のもの。

 

「PETZL」は世界初の登山用ヘッドライトを作り出したとして有名なブランドです。元々は過酷な洞窟探検に使われるアイテムを開発していたそうです。創業当時から「ユーザーのために道具を開発する」という姿勢を貫き、命を安心して預けることのできる、高性能なハーネスや下降器といったさまざまな道具を販売しています。

 

薪ストーブの設置工事は基本的に高所作業。不安定な足元であったり、操作性の悪い道具を使っていたりすると必然的に作業効率が落ちてしまいます。転落をすれば命に関わる大事故に繋がる可能性も。

 

また、安心感を与えてくれる道具を使えば常に最高なパフォーマンスを引き出してくれます。

薪ストーブの施工不良はお客様の命に関わりますので、二重の意味でもこの道具の安全性というのは必ず考えなければいけません。

 

「薪ストーブを、お客様へ必ずベストな状態で使っていただくために。そして何よりも大切な命のために。」

社長のそんな思いから、アリュメール群馬ではこのPETZLのギアを工事で使用しています。

青空にオレンジ色。本日もご安全に!

 

薪ストーブの設置工事の雰囲気がなんとなく伝わりましたでしょうか?

工事について気になることがありましたら、お気軽にご相談くださいね!

 

それではまた。

yukiko

TOYOTOMI 新作 Vifu 展示機として導入頂きました 

 

この度、伊勢崎市の【PROUD】さんにて

TOYOTOMIの新作ペレットストーブ【Vifu】を展示機として導入していただきました

 

これからの寒くなる時期に火の暖かさはからだにしみますね

 

ペレットストーブであれば打合せ中も燃料をくべる手間がなく

タイマー機能もついているため朝早い打合せも事前に打合せ

スペースを暖めておくこともな手軽さがあり、採用いただきました

 


前のモデルのPE-8と比較すると

ガラス面が大きくなり

燃料タンクやドアの取っ手がステンレスへ変わり

より洗練されたようなスタイリッシュさを感じました

 

薪ストーブのみでなくペレットストーブの取り扱いもございますので

お気軽にお問い合わせください

 

Y.Arikawa

薪販売のお話。

朝夕の冷え込みが続き、冬の足音が近づいてきた今日この頃。

薪の注文が段々と増えてまいりました。

薪のご用意がまだの方、今シーズン分の確保量に不安のある方はいませんか?

そんな本日は薪販売のお話です。

先日納品してきたナラ薪500㎏分のボリューム感です。

(右上を除く…)

 

ご自宅の棚と見比べてみて、ご注文時の目安になればと思います。

 

 

 

弊社では配送から棚積めまでを一貫のサービスとして行っております。

ストーブ薪・キャンプ薪・ピザ窯薪などなど、なるべくご希望に添った薪をご用意しております。

その他、詳細はコチラを参照ください!

 

 

また、弊社では1年を通して薪の販売を行っております!

薪棚に余裕のある方は未乾燥薪を購入し、自宅で乾燥を進めるのも経済的でお勧めです。

薪が入ることで棚が安定する上、目隠しにもなりますよね。

なにより棚が埋まっている安心感(棚に空きがある焦燥感)はストーブユーザーさんなら誰もが抱えている事でしょう。

ぜひともご検討頂ければと思います!

 

                                        y.nakano

薪ストーブで簡単料理!"ドライフルーツ"

皆さまこんにちは!金曜日はとても暖かったのですが一気に気温が下がり、週末は寒い日が続きましたね。

足先の冷えが少しでも解消されるようにと願いを込めて、自宅リビングに絨毯を出しました。

部屋全体の雰囲気もガラリと変わり、模様替えもしたくなってきました。

 

さてさて、アリュメール群馬でときたま見られるこの光景。

 

ASPECT8の上にバットが二つ鎮座しております。

 

さて、何をしているでしょうか!火傷に気をつけて、もう少し近づいてみましょう。

薪ストーブの熱を利用してドライフルーツを作っています!!

 

今回はイベント出店の際におすそ分けいただいたそのままでも食べれる、特別なレモン(八朔みたいなイメージ)を薄切りにして、グラニュー糖をかけました。

 

下のアルミホイルは、天板に跡がつくのを防止するために敷いてます。

網とアルミホイルだけでも大丈夫です。網から落とすのが不安な方はぜひバットとアルミホイルで!

 

バットを使う場合は、バットと網の間にも敷いてあげると、こぼれた水分の焦げつき防止になるのでおすすめです。砂糖をふりかけると、より水分の抜けが早くなり水分と砂糖が煮詰まって固まってしまうので、必須かも・・・。私も今回のレモンでやらかしてまして。なかなか落ちなくなるので、皆さまはお気をつけください!!

水分が完全に飛んだら完成です~。

 

この品種のレモンならではの爽やかな甘酸っぱさとほのかな苦みがおいしいです。普通のレモンだったら、紅茶に浮かべたり、パスタの上に飾ってあげたりしてもいいかもしれませんね。

みかんもやってみました。かわいい。味もギュギュッと濃いみかん。おいしかったです!

 

ドライフルーツは生のフルーツに含まれる水分が減ることで、もともと含まれる栄養素がギュッと凝縮されるため、栄養価が高くなるメリットもあります。保存性もかなり高くなるので、野菜や果物をたくさんもらいすぎちゃった!なんてときにぜひ作ってみてくださいね☻

 

それではまた!

 

yukiko

亥の月亥の日と薪ストーブ

皆さまこんにちは!もつ鍋がおいしい寒さになり、いろんなレシピを試している今日この頃。

クリスマスのCMや装飾も増え、少しずつ2023年の終わりが近づいてきているのを実感します。

 

さて本題へ。皆さま、亥の月亥の日ってご存知ですか?

薪ストーブを始め、火を扱う方にはぜひ知っていただきたい特別な日です。

 

亥の月は旧暦で10月を差し、現代で言うと11月になります。亥の日はその年によって異なるのですが、2023年の今年は11月13日になります。

 

この「亥」は水に強いため、火伏せの神様とも考えられてきました。このことから亥の月亥の日に暖房器具を使うと火災にならないと言われてきたそうです。また同じく亥の月亥の日は子だくさんのイノシシにあやかり、子孫繁栄や無病息災を祈るという収穫祭を開く風習もあったとのこと。火伏せの神様に向けてご挨拶を兼ねて、お供えものをするんですね。「亥の子餅」といった、イノシシの子どもの形をしたお菓子を食べるのが定番なんだそうです。

 

以上のことからアリュメール群馬では毎年亥の月亥の日に火入れをするようにしています。

 

いつも薪ストーブの上に、社長が塩やお米などを準備してくれたものをお供えするのですが、今年は「亥の子餅」を仲間入りさせたかったため、お店で作ってみました~!

中身はこしあんとクルミとかぼちゃの種。秋を感じるラインナップ。

 

白玉粉にあんこと黒ゴマを入れて、イノシシカラーっぽくなるようにして求肥を作りました!

餡を包んで熱したフォークで焼き印をつけてます~。

 

味もなかなかおいしくできました!

お供えを移動して、スタッフ皆で一斉に着火。

 

火をともす前に、手を合わせてお祈りをしました。今年もご安全に!

 

火は心も体もあったかくなりますね。

 

ぜひ皆さまも来年は亥の月亥の日に、薪ストーブを使い出してみてください!(もちろん薪ストーブ以外も!)

 

それでは本日ものんびりと営業中です~。

yukiko

ノルウェーの老舗斧メーカー【ØYO】のクラフトナイフが入荷いたしました

皆さまこんにちは!11月11日と1が並んでなんだかいいことが起きそうな日ですね。

 

本日は工務店アトリエDEF様にて、薪ストーブ体験会を行っております。後日会場での様子をブログに掲載しますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

それでは引き続き新商品のご紹介を・・・☻

 

ØYO(オヨ)「クラフトナイフ」です!

 

まず、オヨがどんな会社なのかお伝えしますね。

 

オヨはノルウェーで唯一の斧メーカー。1882年にノルウェーのヤイロという町で、創業者であるクヌート・オヨさんが鍛冶場を設立しました。

 

そこからオヨの歴史が始まりました。ヤイロでは2000年も前から斧の製造が行われており、伝統的な産業の一つだったそうです。

現在では5代目がその技術を守り続け、今も素晴らしい斧やナイフ、包丁を世界へと届けています。

 

そんなオヨが作り上げるナイフの素晴らしさを知っていただきたく、今回はお試ししやすいお手頃な価格のクラフトナイフを店頭に並べております。

パキッとした青が印象的です。

カバーを外すと、オヨのロゴが現れます。このロゴはフクロウをモチーフとしていて、北欧では幸福をもたらす賢い鳥として愛されているとか。かわいいですね。

 

フィンガーガードがついているので、安全で扱いやすいです。

BBQやキャンプ、工作などに便利ですね☻

 

全長21cm、刃厚0.2cm、刃長10cmとベーシックな大きさ。

刃はステンレス製、柄は耐衝撃性プラスチック製となっております。カバーはプラスチック製です。

 

数に限りがありますため、お早めに!

 

オンラインショップでも販売中ですので遠方の方はお気軽にご利用ください。

 

それでは本日ものんびりと営業しております~。

yukiko

新商品入荷のお知らせ

皆さまこんにちは!季節も変わり、11月となりました。

少しずつ日が短くなり、朝晩の冷え込みが秋の訪れを感じさせますね。

インフルエンザも流行っているようなので、くれぐれも体調管理にはお気をつけください!

 

さて本日は新商品入荷のお知らせです。何点か入荷しましたので、1点ずつご紹介いたします。

まず1つ目は「ファイヤーライター」です!

こちらなんとライターなどいらずに着火から火起こしが行える優れものです。

マッチのようにこするだけで、火がつきます。1箱で20本入り。

折ってお使いいただくのですが、少し折りづらいことも・・・。

 

そんなご要望にお応えしまして、今回スリーブケース付きのものも入荷いたしました!

アウトドアショップ限定販売カラーであるマットブラックです!

高級感があって素敵ですね。汚れも目立ちにくいので、ガシガシ使えます。

 

店頭に並んでおりますので、気になる方はぜひチェックしてみてください☻

明日明後日と定休日になっておりますので、ご来店をご検討中の方はお気をつけください!

薪の無人販売は定休日関係なく24時間行っておりますのでお気軽にご利用くださいませ!

yukiko

 

イベント出店のお知らせ

皆さまこんにちは!

 

こちら桐生では冷たい雨が降っております。

衣替えをしておいてよかった~と一安心。

天気が変わりやすい季節なので、体調管理には皆さまもお気を付けくださいね! 

 

本日は久しぶりのイベント出店のお知らせです!

 

2023年10月21日(土)22日(日)にビエント高崎で開催される「山フェスタ2023」に今年も出店させていただきます!

 

山でも、お家でも使えるアイテムたちのセールを開催予定です。薪割機の展示もありますよ!

 

お時間がある方はぜひご来場くださいね☻

yukiko

日本の声から生まれた新しい薪ストーブ「ECLIPSE」のご紹介

皆さまこんにちは。さて本日は、日本式のライフスタイルに合わせて作られた、Heta社の新しい薪ストーブ「ECLIPSE」のご案内をいたします。

 

「ECLIPSE」ご購入のお客様向けに、期間限定のキャンペーンのお知らせもございますのでぜひ最後までお読みください!

 

唐突ですが、皆さまが思い浮かべる薪ストーブの理想ってなんですか?

 

「せっかくならドアガラスが大きくて、迫力のある炎を楽しみたい」

「料理を楽しみたいから、オーブンがほしいな」

 

こんなお声をよくお聞きします。これぞ薪ストーブの醍醐味って感じですよね。

 

これをそのまま選ぶと起きやすい失敗が、ライフスタイルに合ってないものを購入してしまったというもの。

 

「ドアガラスが大きいのがよくて、大型の薪ストーブを購入したがいざ使ってみると家全体が熱くなりすぎてしまった!」

 

「オーブン付きの薪ストーブを買ってみたけど、低い位置にあって毎回しゃがむのが億劫で結局使わなくなってしまった!」

 

暖房を薪ストーブ一つで賄うとなると、寒い日は毎日使うことになります。

たとえストレスや問題などが小さかったとしても、積み重なるとだんだんと嫌になってしまうのは当然です。

熱くなりすぎるからといって、少量の薪で使っていると低温燃焼になってしまうため、トラブルがついてまわってきます。

 

今回新発売となった「ECLIPSE」はこの、よくありがちなトラブルを両方ともカバーしてくれる薪ストーブなんです!

 

 

わかりやすくお伝えできるよう、魅力的なポイントをまとめてみました。

 

POINT.1 日本人のライフスタイルに適したサイズ

 

日本人のライフスタイルに適したサイズになっています。オーブンの位置は高く、広い内部は見渡しやすいため、料理の焼き加減も楽々チェックできます。オーブン室のみを取り外すこともできるので、お掃除も簡単です。

 

POINT.2 大きなドアガラス

コンパクトな薪ストーブだと、どうしてもドアガラスが小さくなり、大きな炎が楽しめないデザインのものもあります。しかしこのECLIPSEは、大型薪ストーブに負けない大きなドアガラスとなっています。ダイナミックで迫力のある炎が楽しめます。火力調節ダイヤルひとつで、炎の大きさもお好みに設定可能です。

 

いかがでしょうか?魅力が伝われば幸いです!

 

期間限定のお買い得なキャンペーンも行っています!

2024年5月6日までにECLIPSEをご購入いただいた方限定で¥35,000相当のアクセサリーをプレゼント!

 

このアクセサリー類があれば、薪の乾燥状態の管理から焚き付け作り、着火から毎日のお手入れまでスムーズに行えますよ☻

薪ストーブの導入をご検討中の方の選択肢の1つに入れば嬉しいです!

 

気になる方はぜひこちらからお問合せくださいね!

 

それではまた~。

yukiko

竹薪が入荷いたしました☻

皆様こんにちは~。先日、お土産に群馬県高山村の人参ジュースをいただきました!

綺麗な色ですね~。早速飲んじゃいました!

底に見える粒、伝わりますか?飲むというより、もはや食べるのが正しい。

野菜なのにデザート感覚。人参ってちょっと甘さを加えるだけでこんなにおいしいんだ。

 

感動しつつ、原材料をよく見てみると衝撃。甘味料一切入ってませんでした。なんてこと。

その昔、高級であった砂糖の代替品として人参が使われていた時代があるという話を思い出しました。

※関係ないですが、私が大好きなキャロットケーキもその影響で発明されたとか・・・(所説あり)。

 

人参がとてつもなくおいしくないと、この味は成立しないですね。

おいしすぎてたくさん飲んでしまいました。ごちそうさまでした!

 

こんな素晴らしい人参が作られる高山村は、今移住先として注目が高まっている土地です。

1000m級の山々に囲まれたとても自然豊かな場所で、星も綺麗に見れます。

 

薪ストーブの補助金も出ているんです!※条件あり。購入価格の1/4まで(上限100,000円)。

 

そんな高山村の魅力がたくさん掲載されたwebサイトもありますので、気になる方はぜひこちらからチェックしてみてくださいね。

 

高山村の紹介とともに新商品の紹介も。

 

自然素材のみの家づくりをされる工務店のアトリエDEFさんが参加する、"たのしく竹林プロジェクト"の中で生まれた、"竹薪"です!

 

しっかりと乾燥していて着火しやすく、焚き付けにぴったりです。軽くて持ち運びも簡単なので、ソロキャンパーの方にもおすすめです。

ところで、日本が抱える竹林問題を皆さまはご存知ですか?

 

昔はカゴやほうき、傘など・・・さまざまな道具に竹は使われてきました。

しかしプラスチックをはじめとした新しい素材が竹の居場所を奪い、必要とされなくなった竹は放置竹林となり、日本の森林を侵食しつつあるそうです。

 

また竹は深くても30cmほどしか根が伸びないため、近年の異常気象によって引き起こされる自然災害時には土砂崩れの要因にもなっています。

 

こんな状況を変えるために、竹を資源として有効活用しようというのがこの"楽しく竹林プロジェクト"。

 

素晴らしい取り組みですよね。

お恥ずかしい話、これまで木のことばかりしか考えてこなかったため、日本が竹によってそんな状況になっているとは全く知りませんでした・・・。

アトリエデフさんのおかげで、選択肢の中に竹を増やせました。感謝です。

 

この状況を変えるためには

 

・問題をより多くの人に知ってもらうこと

・竹を資源として活用するきっかけをつくること

 

この2つが大切なんだなと感じました。

皆さまの選択肢の中に竹を増やせれば、嬉しい限りです。

 

入り口すぐのところに置いてあるので、見てみてくださいね!

 

それではまた~。

yukiko

お買い得なセールのお知らせです!

皆さまこんにちは!昨日コンビニでアイスを買おうとしたら、栗やかぼちゃ、さつまいもなんかが使われている商品が陳列されていて、静かに秋を感じておりました~。

選んだのはとうきびアイスでしたが。季節に抗いたい。

 

さて本日は昨日のブログ記事でちょろっと言っていた、JETBOILについて・・・。

JETBOIL SALE!!

JETBOILセールをやっちゃいます!とてもとてもお買い得!

セール期間中にお買い上げいただいた方には、燃料であるJETPOWERをおひとつサービスしちゃいます。

買ってすぐに使えるのは嬉しいですよね~。

 

しかも今回はJETBOILだけでなく・・・

BIOLITE SALE!!

Bioliteも同じくセールしちゃいます!!!

 

欲しかったけど、お値段がな~なんて方、ぜひこの機会にお買い得にゲットしちゃってくださいね☻

それではまた~。

yukiko

JETBOILで湯沸かしチャレンジ

皆さまこんにちは!3連休の折り返し地点ですが、いかがお過ごしですか?

こちら桐生では花火大会があるため、なんとなくソワソワしている空気が町全体から感じられます。

 

最近私はお茶にはまりまして。薪ストーブはまだつけない時期なのでお湯の確保に少しばかり苦労しています。

わざわざケトルでわかすほどでもなく、お湯の番をするのもちょっとめんどくさい。

 

そこで思いついたのがこちら

JETBOIL FLASHです!(社長私物。店内に展示品として飾ってある。)

コンパクトなのにあらゆる調理方法を可能にしてくれる、万能アイテムです。

一瞬でお湯をわかしてくれる優れもの。

お借りしちゃいます。社長。

 

早速お水をセット。着火機能がもともと備わっていて、ライターいらず。

写真に収めようとスマホ片手にいい感じのアングルを探していたら、沸騰の合図であるオレンジラインが出てきました!

本当に一瞬でわいた。少なめの量にしたので、30秒ないくらいです!すごい。

さてさて、無事にお湯がわきましたので優雅にお気に入りのお茶を堪能したいと思います。

 

それにしてもJETBOILすごいなぁ・・・欲しくなっちゃいますよね?

そんな方に向けて近日中にとてもお買い得なセールをやる予定ですので、また告知いたします!お楽しみに☻

ご存知ですか?薪ストーブの補助金

皆さまこんにちは!すっかり秋めいてきましたね。朝晩は温かい飲み物を欲するようになってきたので、コーヒードリッパーとデカンタを新調してみました☻

 

ステンレスのフィルターが付いているので、ペーパーフィルターを使わないでOK。便利ですよね!

実はこのステンレスフィルターを使うことでコーヒー豆に含まれるオイルも抽出されるので、ペーパーフィルターを使って淹れたコーヒーよりまろやかになります。実験してみるとまたおもしろいですよ。

 

これで少しでもゴミが減るかなー。フィルターをうっかり買い忘れちゃったから今日はコーヒー飲めないなーなんて日も減るかなー。と期待に胸を膨らませております。

 

うっかり写真を撮り損ねましたのでまたこっそりお店に持ってきて、載せますね!(写真も忘れてるな~)

 

さて本日は、お得な情報。そう、補助金についてです。

皆さま、薪ストーブにも補助金があるってご存知でしたか?

 

設置する場所(市町村)や、条件などにもよりますが最大15万円の補助金が出る地域もあります。

せっかくそんな補助金があるならば、使わないと損ですよね。

 

弊社で設置させていただきましたお客様でも補助金をご利用いただいた方は多くいらっしゃいます。

 

サイト内のこちらのページからも詳細をご覧いただけますので気になる方はぜひクリックを!

もちろん店頭でも補助金支給の該当エリアになるのかお調べいたしますので、いつでもお気軽にご相談くださいね。

 

それではまた~。

 

yukiko

アリュメール群馬LINE公式アカウントが開設されました!

皆さまこんにちは!

 

8月が終わるまであとわずかとなりました。

今年は残暑が続くそうで、まだまだ体調管理には気をつけないといけなさそうです。

とにもかくにも水分補給ですね・・・。

皆さまも、くれぐれもご体調にはお気をつけください。

 

さて本日は、新たなサービスのお知らせです!

 

アリュメール群馬のLINE公式アカウントが開設されました!

お得な情報を公式ウェブサイトやInstagramからだけでなく、LINE公式アカウントからも配信してまいります。

こちらのQRコードを読み込んでいただくと簡単に友達追加いただけますので、ぜひご登録くださいね☻

yukiko

新しいスタイルの薪割台が入荷いたしました

皆さまこんにちは!

日の短さに、夏の終わりがそろそろ近づいているんだなと感じております。

薪ストーブを使える季節もすぐそこ。

メンテナンスの早割キャンペーンもあと少しで終了となりますので、どうぞお早めに!

 

さて本日は、新しいスタイルの薪割台が入荷いたしましたのでそのお知らせです☻

珍しいスクエア型の薪割台です!

木の中心部分の芯材と呼ばれるものから切り出されているため、従来の薪割台より耐久性がアップいたしました。

持ち運びも簡単で、皮の部分がないためボロボロ剥がれてしまうストレスが起きません。

平均サイズは縦20.5cm×横22cmです。ソロキャンパーの方におすすめの使いやすいサイズ。

私は、一見すると薪割台とは思えないスタイリッシュさが気に入っています!

お部屋に飾ってもかわいいですね。

 

ぜひお越しの際はこの新商品をチェックしてみてください!

オンラインショップからも販売しておりますので気になる方はこちらから。

 

それではまた~。

yukiko

ファイヤーストライカー入荷のお知らせ

皆さまこんにちは。本日は商品再入荷のお知らせです!

 

ファイヤーストライカー1000が1年ぶりに入荷いたしました!!

焚き付けづくりの救世主と言っても過言ではないキンドリングクラッカーとセットでお買い上げいただくことの多い商品です!

 

操作性の良いヘッド。柄はヒッコリーでできており、軽くて丈夫です。シンプルながらも大人気な定番商品なので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

さて話は変わりますがこちら桐生では、4年ぶりに桐生祭りが開催されています。桐生祭りはずっと八木節を踊り続ける、ちょっと変わったお祭り。

 

私はそれが普通のことだと思っていたので、テレビで特集を組まれていたのを見た際に、他の県の人はこんなに踊らないんだ!と知ってとても驚きました。

昨日お会いした大阪出身の方はこのお祭りの様子を見て、楽しんで、桐生が大好きになったと喜んでいました。なんだか誇らしい気持ちです。

 

機会のある方、ぜひ遊びに来てくださいね!一緒に踊りましょう。

それではまた☻

yukiko

夏季休業のお知らせ

皆さまこんにちは!本日は夏季休業のお知らせです。

 

8/14(月)~8/16(水)まで店舗休業とさせていただきます。

 薪の無人販売につきましては休業期間中も行っておりますので、ぜひご利用ください。

 

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お休みをいただいて静岡へ

こんにちは!静岡から帰ってきて、ちょっとほっとしてるyukikoです!

 

群馬暑すぎるら~。(遠州弁マスターしてきましたよ)

さてなんでまた静岡から帰ってきたかというと、お休みをいただいてマーケットフェスの会場の撤収作業をしに行っておりました。

サインペイントのほうでお世話になっている方々ともたくさんお会いできまして、ハッピーでございました。

ちょっとばかり会場の様子をおすそ分けさせてください~。

 

ドーンと出迎えてくれるかわいいアーチ。夜になると光ってまた素敵でした!

解体するのが惜しくて仕方なかったです・・・。

中にはDJブースも。スケーターならピンとくる奥のあれ・・・そう、ランプです。すごくないですか?

こんな立派なのもイベント終了後は解体・・・。ロマンですね。

こちらもかなり目立っていたショッピングカート。くるくる回っていて、とてもかわいかったです。

いろいろと刺激を受けて「なんかおもしろいこと群馬でやりたいよね。」と会場で偶然会った友人と話しました☻

会場でもいろんなもの食べてきましたが、終了後にちゃっかり食べてきましたよ静岡おでん。

人生初でした!真ん中のはフワと言って、牛の肺なんだそうです。

 

写真には撮りませんでしたが、油揚げも最高においしかった・・・。関東のおでんよりかなりからめな味付け。お酒がすすむ。

魚粉をふりかけるとまた一味違って、お酒がすすむ。

そんでもってこのおでん屋さんのママがいれるお酒は、いいんですか?と聞きたくなるほど濃い。

 

うーん。静岡、最高ら!(遠州弁マスターと呼んでください)

 

静岡に魅了されつつ、アリュメール群馬の皆に食べてもらううなぎパイ片手に無事帰群。

撤収作業の筋肉痛との闘いがスタートしております。

 

また遠出するタイミングで土産話シリーズとしてブログに載せようと思います☻

お付き合いいただき、ありがとうございました!

yukiko

メンテナンスシーズン真っ只中な今日この頃。

5月頃から本格的に始まりましたストーブメンテナンス。

大変ありがたいことに多くのお客様からご依頼いただきまして

東へ西へと県内外を飛び回っております。

そんな中、この3連休はポンッとスケジュールが空きまして、店内のストーブ達を掃除することにしました。

 

ペレットストーブ、そんなに汚れてないかな。。。

 

 

中を開けてびっくり、意外と汚れていますね。

集塵機で綺麗に吸ってしまいましょう。

皆さまご存じの通り、灰やススを吸う際は掃除機ではなく集塵機をお使いくださいね。

店頭に取り揃えておりますので、気になる方はぜひ

 

 

 

 

 

 

綺麗になりました、はい~

最近耳から離れないです、はい~

 

 

 

 

 

排気トップは簡単に外せます。

こちらもススが付着していますので、しっかり掃除していきましょう。

 

※通常の施工の場合、化粧板といわれる鉄板で貫通部を綺麗に納めます。

店舗の外壁は瓦を使用しており、凹凸が大きいのでこの様な納まりとなっております。

 

 

灰やペレット燃料はストーブ内部に湿気を引き込んでしまいます。

放置しておくと炉内が錆びてしまう原因になりますので

オフシーズンにはバッチリ綺麗にしてあげてください。

 

 

 

※早割キャンペーンの申し込み期間が今年は8月末までとなっております。

 ご注意ください。

 

セルフメンテナンスもお勧めしております。興味がありましたらこちらもご覧ください。

皆様のご連絡お待ちしております。                               y.nakano

 

アメックスユーザー様へ向けて、お買い得なキャンペーン開始中!

こんにちは!yukikoです☻

 

先日、プライベートで看板設置のお手伝い予定となっているお店様を現調しに埼玉県行田市の本屋さんへ行きました。

事前情報がなかったので、一体どんなところだろうとワクワクして向かったのですが、一目見るだけでとても長く地元の人々を支えてきたんだろうなぁとすぐにわかる街の本屋さんでした。

 

パッと店内を見渡すだけで、意外とコアな本も並んでいたり・・・。店主さんとお話するとまあおもしろいことばかり教えていただきました。

なんでも行田市は足袋が有名で、TBSのドラマ「陸王」の舞台になっていたそうですよ。知らなかった~。

 

ついつい大型ショッピングモールやAmazonなんかで本を買ってしまいがちですが、こういったローカルショップで購入するという選択肢を増やすと、新しい出会いや楽しいお買い物ができると実感した1日でした。

 

ちょうどそんな出来事があったタイミングでアメリカン・エキスプレス社より、ローカルショップとお客様を繋げる

「SHOP SMALL」キャンペーンが開始されました!

 

私たちアリュメール群馬も、桐生市のローカルショップ。今年もこのキャンペーンに加盟しております。

アメックスユーザー様は7/6~9/13までの間に、アメックスカードでお支払いいただくと

 

20%キャッシュバック(合計¥2,000まで)されます!!

 

この機会に足をお運びいただいて、お買い得にお買い物してくださいね☻

 

※事前登録が必要となりますので、詳細はこちらよりご確認くださいませ。

先着500,000名様までのためお早めに!

 

yukiko

煙突掃除体験コーナーができました!

こんにちは!梅雨明けに大歓喜しているyukikoです!

 

皆さまいかがお過ごしですか?晴れ間が続いているため、薪を買いに来てくださるお客様がまた増えてきました。嬉しい限りです。

皆さまのキャンプやアウトドアがいい天気に恵まれますように!

 

最近、店内ディスプレイが増えました!

じゃーん!煙突掃除体験エリアです。ちょこっとご説明を・・・。

 

棒の部分をロッドと、ふさふさしているところをチムニーブラシと呼びます。

これを煙突掃除でメインとして使うのですが、画像や動画で見るより実際に触った方がイメージがわきやすいのではないかと思いまして設置させていただきました。じゃんじゃん触ってみてください!

 

現在このロッドとチムニーブラシをお買い上げいただいた方には、薪ストーブのメンテナンスに欠かせないガラスクリーナージェルをプレゼント中です。

 

事前にご予約いただければ、現場スタッフが1からレクチャーしますのでお気軽にご相談くださいね~!

 

それでは本日ものんびりと営業中です☻

yukiko

薪ストーブにも日々の暮らしにも便利にお使いいただける掃除機が入荷いたしました!

皆さまこんにちは!心地よく晴れた昨日から打って変わって、どんよりしとしとと雨が降っております。

 

昨日行ったカフェで、オレンジの酵素ジュースを飲みました。暑くてさっぱりしたいの一点で注文して、あーおいしかったなぁだけで終わっていたのですが、翌日心なしか目覚めすっきりでいつもより顔がむくんでいないことに気づき・・・。

食べ物を使っての体調のコントロール・メンテナンスをするって、大事ですねぇ。

 

ちょっと調べただけでもかなり奥深そうなのが伝わる酵素ジュースは、のんびりお盆の間にでも仕込んでみようかな?なんて企んでおります。お楽しみに!

 

さて、メンテナンス繋がりで本日は薪ストーブのメンテナンスにも、日々のお掃除にもお使いいただける掃除機の入荷のお知らせです!

じゃじゃーん!TOYOTOMI社より発売されている

その名も「灰掃除機」です!

 

シンプルな名前にシンプルなデザインですが、侮ることなかれ。

目の細かい2層のフィルターにより、お部屋を汚さずに灰をお掃除できます。土やホコリも気にせずに吸えちゃうので玄関や、お車の掃除にもご使用いただけます!

 

日々目まぐるしくいろいろなものの価格が高騰しているので、できるならいろいろなシーンで併用できるグッズが重宝しますよね。これからもそんなグッズをお伝えしていけたらな、と思っております。

 

店頭に並んでますので気になる方はご覧になってみてくださいね。

それではまた~。

yukiko

セルフメンテナンス促進キャンペーンのお知らせ

皆さまこんにちは!

ショールームがございますこちら桐生では、雨が降っております。庭先のアジサイが綺麗に咲いているのを見て、梅雨もまあ悪くないなと感じました。

 

さて本日は煙突掃除をセルフで行いたいというお客様のご要望にお応えいたしまして、新たなキャンペーンのお知らせです!

 

本日6/15~8/31までの間に煙突掃除セットAもしくはBをお買い上げいただいた方全員に、ストーブのドアガラスのお掃除にすぐにお使いいただけるガラスクリーナージェルをプレゼントいたします!

このガラスクリーナージェル、手ごわい汚れも優しく磨き上げてくれるのでかなり便利!!

ショールームでも使っている商品です☻

 

ホームセンターなどで煙突の掃除グッズを買う時はどうしても、何がどれくらい必要か、自分の家の煙突に適しているのか・・・などのさまざまな不安があると思います。

 

適さない条件の中の煙突掃除はもちろん危険が伴いますし、「頑張ってやってみたけど意味なかった・・・。」「買う道具を間違えて余計な出費をしてしまった・・・。」なんて悲しいことがないように図面やお写真をお持ちいただければ、弊社の現場スタッフより道具の選び方や掃除の行い方まで一からレクチャーさせていただきます!(要事前予約)

 

早いうちにメンテナンスを行って、万全の状態で秋冬を迎えましょう!

ぜひこの機会にお試しくださいね。

yukiko

-入荷情報-

本日の入荷情報


 

 

長らく欠品しておりましたHALDER社のショックレスハンマーが本日入荷いたしました。

 

ヘッド重量1.0㎏と1.7㎏の2種類でご用意しております。

 

 

 

 

 

ヘッドに封入された小さな鋼球が、ハンマーのインパクト時に少し遅れてヘッドへ衝撃を伝えます。

それによりインパクト時の振動は抑制され、確実な打撃と腕への負担の軽減を可能とします。

 

 

 

手馴染みの良いヒッコリー製のハンドルもいい感じです。

百聞は一見に如かず。細かい説明より店頭でお手に取って実感して欲しい一品です。

                                         y.nakano

 

大切な道具のお手入れはチェリッシュで

皆さまこんにちは!梅雨入りが発表されてどんよりしている今日この頃。

梅雨の間、私の髪は自我を持ち始めて言うことを聞きません。

 

普段より髪のお手入れに力を入れないと、寝起きからすごいことに。というか今朝もアートみたいな頭になってました。

 

これはまずい!と慌てて気になっていたオーガニックアーモンドオイルを買ってみました。

お風呂上りに少しだけ髪全体になじませてから乾かすと、なかなかまとまってくれます。

早くカラッとした季節にならないかな~。

 

さてさて、お手入れときまして。

先日入荷いたしましたファイヤーサイド社の新商品のご紹介。

 

アリュメール群馬のお客様、同じくファイヤーサイド社の逸品であるコッパーシリーズをお使いになられている方が多くいらっしゃいます。

 

そんなコッパーシリーズをお使いの方に向けて、ファイヤーサイド社から純正のお手入れ用品が新発売されました!

その名もチェリッシュです!

 

銅製品はエイジングによる風合いの変化が魅力の一つでもありますが、新品のときの輝きも魅力的。あのキラキラまた見たいなーってとき、ありますよね。

 

このチェリッシュを適量、布につけてこするとあっという間にススや汚れが取れます!

すごいビフォーアフター。

 

細かい粒子で傷がつきにくいため、安心して研磨できます。

(別売りでマクロファイバークロスがございますので、ぜひ併用をおすすめします!)

 

そして一番のおすすめポイント・・・天然由来成分でできているので調理器具にも抵抗なくお使いいただけるところ!臭いも化学的なツンとした臭いがしません!これは嬉しい。

 

ぜひこのチェリッシュを使って、大切な道具を長く長く愛してくださいね☻

yukiko

サインペイントのお話

こんにちは!おでこのど真ん中にたんこぶを作って出社しましたyukikoです。

 

いつものおっちょこちょいで作ったわけではありませんよ!子猫を家の中で探してる最中にしまい込んでたコタツの脚に盛大にぶつけてこさえました。不可抗力。

 

今も尋常じゃなく痛いですがこれも試練・・・。スーパーのレジのお姉さんにめちゃくちゃおでこを見られましたがこれも試練・・・。子猫は無事見つかりましたのでご安心を!

 

ひとまず誰かたんこぶを一刻も早く治す方法を教えてください。

 

さて本日は、プライベートと言いますか私の薪ストーブ屋さんではない一面を載せちゃいます。

 

実は私、サインペインターをやっておりまして。

サインペインターって何?という方がほとんどだと思うので、日本語に言い直すと"手描き看板屋"。

筆と塗料を使って文字をいろんなところに描くお仕事です。

 

社長やスタッフ皆にも応援いただいておりまして、いつも本当に感謝しています。

 

一昨日は前橋のクラフトビール屋さんで行われたイベントにて、ライブペイントの出演のご依頼があり、お休みをいただいてビール片手にペイントしてまいりました!

 

主催者様からの粋な計らいで、未完成でもいいからビールを飲んで話を楽しんでほしいと言ってくださったため、正直筆よりビールグラス持っている時間の方が長かったです・・・まあいっか!☻

 

イベント会場で素敵なお写真を撮っていただいてのでちょびっとだけ自慢させてください~。どうですか?サインペイントがどんなものかなんとなくイメージがついたら嬉しいです。

 

最後の写真は冒頭でお話した子猫ちゃんです!イベント会場に向かう車通りのとても多い道路の真ん中でうずくまってるのを発見して、いてもたってもいられず保護しました。病院へ連れて行ったらまだ生後1カ月の健康優良児とのことで一安心。我が家で一時的に保護して、これから新しい家族探しを始めます。

 

こんな感じでたまには完全プライベートな記事もスタッフの個性が出ておもしろいんじゃないかなーと。

書き手としては新鮮な気持ちでとっても楽しいのでまた載せてみますね!

 

それではまた~。

yukiko

薪割り機 オイル交換・メンテナンス

今週は薪割り機の注文を2件立て続けに頂いたため

お客様がお休みの土日に配達を行っています

 

今回は薪割り機の購入後のメンテナンスについてご案内します

 

まずは電気式とエンジン式の違いを簡単に説明して

その後、必要なオイル交換について書いていきます

.電気式 薪割り機


 電気式薪割り機はエンジン機よりパワーは劣りますが、排ガスを出さず、低音での作業が可能になります。また、メンテナンスはエンジン自体がなくエンジンオイル交換が必要ないため油圧オイルの交換のみとなります。

 電源さえあれば時間帯や作業環境を気にせず、コンセントをさせばすぐに使える手軽さから需要も増えています。

・エンジン式 薪割り機


 エンジン式薪割り機は車と同じでエンジンを搭載しているためパワーがあり、トン数に応じてモデルのラインナップが豊富です。エンジンオイル、油圧オイル2種類のオイル交換が必要となります。

 様々な樹種と太さの木を割る方にはエンジンのモデルで用途に合ったものをご提案いたします。

 

【エンジンオイル】はエンジン内を潤滑して

冷却やパーツ内がすれて摩耗していくのを防止します。

 

・交換の目安は50時間または1年程

(初回は内部の汚れが発生しやすいため半分の期間での交換が推奨されています)

 

・機種メーカーによりオイル種類、量は異なる

(オイルには粘度などを表す番手というものがある)

 

・油圧オイルと比べると量少なめ、期間短い

(使用される油量が油圧オイルより少ない)

【油圧オイル】は大きな力を産み出すために必要な

オイルで油圧ホースなどの接続部には使用中大きな負荷がかかります

 

・交換目安は100時間または1年

(こちらも初回は半分の期間での交換が推奨されている)

 

・接続部のパッキンやシールテープなど消耗品の交換も必要

(各接続部に常に大きな負荷がかかるため消耗品の交換も必要になってくる)

 

量が多いため廃油パックなどオイル以外の準備が大事

(何Lものオイルを交換するため廃油パックや消耗品を交換するための工具等も必要)

 

メンテナンスをセルフで行いたい方へのアドバイスや

アリュメールにてメンテナンス・オイル交換を

依頼頂いた際の御見積も無料で行っておりますのでお気軽にご相談下さい。

 

Y.Arikawa

AKAGI PIG-OUT CAMPありがとうございました☻

AKAGI PIG-OUT CAMPお疲れさまでした!

 

去年もアリュメール群馬ブースに来てくださった方、薪ストーブの施工をさせていただいたオーナー様、そして初めて来てくださった方、皆さま本当にありがとうございました!

 

2日間の出店を無事に終え、本日はお片付けをしております。

 

自慢ではありませんが去年に続き、スタッフ皆たらふく食べてまいりました。お好み焼き・チキン・ピザ・ジェラート・コーヒー・パン・クレープ・・・。体重計に乗るのが少し怖いですが、まあPIG-OUTだし!

 

さてさて、本日より通常営業に戻ります。

イベント会場でもお問合せがありましたストーブメンテナンスもまだ早割キャンペーン期間中ですのでお気軽にご相談くださいね!

 

5月27日・28日は久しぶりのイベント出店です!

皆さまこんにちは☻

5月も下旬に差し掛かり、少しずつ夏日を記録する日も出てきましたね。

薪割りをされる方は水分補給を欠かさずに!

 

今週末の27日・28日はAKAGI PIG-OUT CAMPに出店いたします!

久しぶりのイベント出店になりますのでスタッフ一同ワクワクしております。

当日は物販・恒例の薪割り体験などを行う予定です。

 

それに伴い、両日ともショールームはお休みとさせていただきます。ご了承くださいませ。

 

文字通り、おいしいものをたらふく食べられるイベントとなっておりますのでお腹を空かせてご来場くださいね☻

それでは当日皆さまとPIG-OUT CAMPでお会いできるのを心より楽しみにしております!

yukiko

目立ては奥が深い

GWも明けて週末は雨の日が多く

梅雨入りも例年より早いのかと心配になります。

 

週末が雨だと薪作りがはかどらない方も多いのではないでしょうか

 

そこでチェーンソーを使用している方なら必ず

ぶち当たる壁【目立て】について少しお話したいと思います。

 

まず、【目立て】とはチェーンソーの刃を研ぐことです。

知ってる方からしたら当たり前のことですが

私も、最初はチェーンソーの細かい刃が研げるなんて思いもしなかったです。

 

やすりを購入すれば誰でも刃を研ぐことはできますが、

研ぐ人の技量によって仕上がりも全く変わってきます

 

研ぐ際に、角度や力の入れ具合によっては次に使用する際

真っすぐ木を切っているつもりでも刃のバランスで

勝手に切り口が曲がってしまうこともよくあります

 

上達するには刃を研ぐ仕組みを理解して回数をこなすしかないとのこと、、、

 

まずは正しい目立てを行うための知識を得るために

目立てについての資料をまとめたファイルがございますので

気になる方はお時間ある際にお店に足を運んでください

 

Y.Arikawa

灰の使い道vol.1

皆さまこんにちは!

 

GWもあっという間に終わりましたね。私はお休みを利用して長野県の自然豊かな場所にある薪サウナに行ってきました。

前日から体調を整えて、大好きなお酒も飲まずに挑んだ人生初サウナ、残念ながら整わず・・・。

また近々リベンジしてきます!

 

さて本日は薪ストーブやキャンプで出た灰の使い道の話。

灰を使って茶渋が綺麗になるって、ご存知でしたか?

 

我らが社長が、洗いづらいポットの底の茶渋をささーっと綺麗にしてくれました!

これはお客様にも共有しなければと、手順を聞きましたのでぜひご覧ください。

 

1.まず灰をポットに入れて、沸騰したお湯を注ぐ。

2.そのまま4時間放置。

3.よく水ですすぐ。

 

たったこれだけ。"社長・・・ほんと?"と疑いながらポットの底を覗いてみると、新品の頃のように輝いていました!疑ってごめんなさい。

 

劇的ビフォーアフター載せておきます。

BEFORE

AFTER


 

灰が混ざったお湯はそのまま流しても川を汚すどころか綺麗にしてくれるから、洗剤と違って罪悪感もないでしょと笑う社長。さすがです!

 

ポットも、川も綺麗になるなんて、素晴らしいですね。

 

ぜひ皆さまもポットと川を綺麗にしてみてくださいね☻

yukiko

PLOW 3種の斧

 

『野外仕事をもっと楽しく。』

 

をコンセプトに掲げ、薪割り機や芝刈り機、除雪機を

はじめとする外作業を豊かにする商品を販売する『PLOW

その中から、今回は3種類の斧をご紹介。

1.『薪割り用斧 HAX2000』


 

初めに、上記写真の左側にある『薪割り用斧 HAX2000』

全長870mm 全幅190mm ヘッド重量2㎏ のシンプルな原木薪割り用斧

グリップが滑りにくいラバーグリップ製で価格も\4,000程と

薪割り用斧では破格のコストパフォーマンス

 

2.『薪割り用 ハンマー斧』


 

次は写真の真ん中にある『薪割り用 ハンマー斧』

全長390mm 全幅150mm ヘッド重量1.3㎏の

手斧とハンマー機能を併せ持った一本

 

楔を叩くのに使用したり、枝払いや木の繊維を裂いたりと

幅広い用途で使用できる。ヘッド重量が1.3㎏あり、

通常の手斧やハンマーより重くなっているためパワーが出せる

また、ハンマーの反対が斧になっているため両鎚のハンマーより

長時間使用しても疲れにくい点も良い。

 

3.『手斧 HAX600』


 

最後は右に写っている『手斧 HAX600』

全長360mm 全幅140mm ヘッド重量600g

 

\2,000程という驚く価格設定ながら、牛革製のカバーも付いてくる

初めて手斧を購入する方や使用頻度の少ないライトユーザーにオススメの一本

 

こちらの手斧もラバーグリップで滑りにくく持ち手の先も

手に引っかかる形状になっている

 

Y.Arikawa

庭仕事を助ける STIHL バッテリーツール

 

GWに入り薪割り機のレンタル予約が増えています。

 

天気が良い日には薪作りをしたり庭を整備するのも

楽しみであり、暮らしていく上で仕事のひとつでもあります。

 

今回は自宅での庭仕事を助けてくれる【SHITL】のバッテリーツールをご案内

 

1.手軽、小音で使用できるバッテリーツール


 1.薪作りから庭木の枝剪定まで行えるチェーンソー

 2.手作業より素早く綺麗に剪定を行えるヘッジトリマー

 3.長時間作業でもイヤーマフ不要の刈払機

 4.作業後のごみ、落ち葉収集が格段に楽になるブロワー


1.薪作りから庭木の剪定まで行えるチェーンソー

 暖かくなると庭の木が葉をつけ始めて伸ばしっぱなしにしていた枝たちがより大きくみえて慌ててハサミや手ノコで切り落とす人も多いが、バッテリーチェーンソーなら一瞬で枝払いができ、排気する際に短くまとめる作業もあっという間

2.手作より素早く綺麗に剪定を行えるヘッジトリマー

 生垣の剪定も慣れない人が手作業で行うと時間もかかり仕上がりもガタガタになることが多く、作業後には腕がパンパンなんてことも。ヘッジトリマーを使用すれば作業後の疲労、時間ともに圧倒的に削減できる

3.長時間作業でもイヤーマフ不要の刈払機

 草木が伸び始める時期の日中は作業してると汗をかくくらい暑い日も増えてくる。そんな時期にも使用時の音が静かなバッテリー刈払機があれば日中の暑くなる時間をさけて早朝からの作業もスタートできる。

4.作業後のごみ、落ち葉収集が格段に楽になるブロワー

 一日庭仕事を終えた後に待っているのが作業時に出たごみの片づけ。

疲れっ切ったからだに追い打ちをかける作業、後回しにしてしまうとなかなか手を付けられない。ブロワーがあればあっという間にごみを集められる

先日、今まで自宅の生垣を手作業で選定を行っていた方が

バッテリーヘッジトリマー』をレンタルして返却時に

「今まで作業が終わる頃には手がプルプルになるくらい疲れていたが

ヘッジトリマーを使ったらあっという間に終わり綺麗に仕上がった」

という感想を直接伝えて頂いたのがとても印象に残っている。

 

エンジン機と違い手軽に使えて音も静かなため幅広い層の方に

レンタルサービスを試して頂きたいと思います。

 

Y.Arikawa

2023年GW中の営業のお知らせ

 

2023年GWの営業のお知らせです。

 

今年は5/2・5/3(火・水)定休日を除き、通常営業といたします。

 

無人薪販売は営業時間・営業日関係なく行っておりますので、キャンプユーザー様はぜひご利用ください!

(在庫切れの場合もございます。ご了承くださいませ。)

HALDER 楔(くさび)

今回ご紹介するのは

無反動ハンマーを筆頭に様々な分野で活躍する工具を

産み出している【HALDER】の

 

ねじれくさび

 

斧で割っていると木の種類、太さによっては太刀打ちできないものがある。

そんな時に頼りになるアイテムが『くさび』。主にくさびは下記の3種類に分類される。

 

1. ストレートクサビ

 名前の通り真っすぐ伸びたシンプルな形状。通常ねじれている形状のクサビよりも長さがあるものが多く、長めの薪にも打ち込んでいける。

 

2. ねじれクサビ

 ねじれた形状により、叩いた力を薪を裂く力に変換する。木の繊維が複雑な広葉樹などは繊維を引き離すように力を加えていかないと割れていかないため重宝する。

 長さはストレートより短いものが多い。

3. ダイヤモンドウェッジ(十字型)

 十字の形をしており、針葉樹などの木の素性がいいものであれば一度に4つ割りにできてしまう。

 

HALDER】の『ねじれくさび』は

ストレートクサビとねじりクサビのいいところを掛け合わせたのが特徴。

 

・叩いた衝撃を裂く力に変換する「20°」のねじれ角度

・ストレートクサビ同等の薪も割れる「260㎜」の長さ

・他のクサビより約1000g重い「3100g」のハイパワー

 

私がもう一つ気に入っているポイントはオレンジのカラー

クサビは通常黒色で鉄の塊感が否めないがHALDERのくさびは

他のアイアン製品と一緒に置いておいても良いアクセントになりそう

 

ONLINESTOREでも販売しているため是非チェックして下さい。

 

Y.Arikawa

メンテナンスシーズン到来です!

皆さまこんにちは!

ショールームのある桐生はとても気持ちいい天気。半袖でもよかったかもしれないほどの暖かさです。

薪ストーブ・ペレットストーブとも、しばしの別れ・・・。

いよいよメンテナンスシーズン到来です!

 

今年もアリュメール群馬ではストーブメンテナンスの早割キャンペーンを行います!

4月から8月末までにご予約いただけますと、合計金額から

煙突のみor本体のみの場合\2,000

フルメンテナンスの場合\3,000

の割引となります!

さらに交通費も無料です!

 

ストーブを安心・安全にお使いいただくためにメンテナンスは欠かせません。

お買い得なこの機会にぜひご利用くださいね☻

それでは本日も、のんびりと営業中です~。

yukiko

エニーケトル入荷しました!

皆さまこんにちは!

 

アリュメールで販売する薪をお買い求めに、県内だけでなく県外からもお客様がお越しくださっています。リピートしてくださる方もいて、嬉しい限りです。

 

そんなキャンプユーザー様におすすめな新商品が入荷いたしました!

 

FIRE SIDE社の"エニーケトル"です!

湯沸かし容量は1ℓとちょうどいい大きさ。吊り下げるためのステンレスハンドルはグローブをしたままでも持てるよう長めに設計されています。片手で注げる真鍮取手に、湯切りのしやすい特徴的な注ぎ口。

美しい見た目だけでなく使いやすさも兼ね備えた逸品です。

オンラインストアにて詳しいサイズを紹介しておりますのでぜひご覧ください!

 

それでは本日ものんびりと営業しております。

yukiko

BBQにおすすめな天然由来の炭

皆さまこんにちは!

ショールームのある桐生では雨が降り、少し肌寒い空気。天気予報を見ると、来週は晴れ間が続くようです!

最近大変ありがたいことに、BBQのお誘いを受けることが増えてきました。飲み物・食べ物も大切ですが、炭も大切ですよね。

炭選びに悩まれている方におすすめのFIRE SIDE社の"ココビーン""ココキューブ"。

ココナッツの皮から作られた天然由来の炭です。ストレスになりがちな臭いや灰も少なく、最大3~4時間安定した燃焼が続きます。これがあればBBQを全力で楽しめますよ!ぜひお試しください☻

オンラインストアでも販売中です。

yukiko

伐採木無料配布3月25日・26日延期のお知らせ

 

いつもアリュメール群馬をご利用いただき誠にありがとうございます。

3月25日(土)26日(日)に開催を予定しておりました伐採木無料配布につきまして、天候が雨予報のため両日ともに延期とさせていただきます。

 3月29日(水)を振替日とし、配布を開催いたします。お時間や場所等につきましては変更ございませんので、日程のご都合がつく方はぜひお越しくださいませ。

【次回開催日程】

3月29日(水)4月1日(土)・2日(日)

 ※写真はイメージ画像となります。※配布予定日の早期終了、もしくは延長の可能性もございます。

 

キーホルダー2種再入荷のお知らせ!

皆さまこんにちは!

 

本日はひっそりと大人気なグッズ、"チェンソーキーホルダー"と"キーカバー"の再入荷のお知らせです☻

 

ただのおもちゃと侮るなかれ。この二商品はチェンソーユーザーもお墨付きの商品なんです!

 

STIHLのノベルティグッズは遊び心がありつつも、ものづくりへのこだわりが垣間見える細工が施されていて、大人でも思わずほしくなってしまいますね。

在庫に限りがございますので気になる方はお早めにどうぞ!

yukiko

伐採木無料配布開催のお知らせ

皆さまこんにちは!

 

本日はアリュメールをご利用いただいているユーザー様に向けて、伐採木の無料配布開催のお知らせです!予約制のため詳細は店舗にてお問合せくださいませ。

【開催日程】

3.25(土)26(日) 4.1(土)2(日)

 ※写真はイメージ画像となります。※配布予定日の早期終了、もしくは延長の可能性もございます。

薪割台入荷のお知らせ

皆さまこんにちは!

すっかり春らしい陽気。こんな日は外で体を動かしたくなりますね。

 

本日はしばらく品切れ中だった薪割台の再入荷のお知らせです!ソロキャンパーの方に向けた小さめなサイズになっております。

 持ち運びも簡単で場所も取りません。

気になる方はぜひお気軽にお問合せください!

 

それでは今日も皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

yukiko

ワイルドライフが入荷いたしました

皆さまこんにちは!

 

言わずと知れた斧の名品、グレンスフォシュ社のワイルドライフが入荷いたしました。

手になじみやすいサイズ感で、焚き付け作りだけでなく枝の切断など、さまざまなシーンで活躍します。

( 刃渡り:80mm 柄長:345mm 斧頭:W130mm、400g)

 

時代を選ばないオーソドックスな美しいフォルムに、機能性を兼ね備えているグレンスフォシュ社の斧。長年ファンのお客様も多いです!

 

長く愛せる斧をぜひお気軽に探しに来てください!それでは本日もよろしくお願いいたします~。

yukiko

春もすぐそこ

皆さまこんにちは!

 

本日、店先の手入れをしていたところアリが動き出していました!

 

アリの冬眠も終わりか~なんて思いながら、店内に飾られている観葉植物を見ていたらふっくらと蕾ができていました!

 

雪が降った日もありましたが、やはり季節はきちんと春に向かい出しているんだなと感じました。

 

 

寂しいけれど薪ストーブの暖かさとももうすぐでしばしの別れ。そしてメンテナンスシーズンの到来ですね。アリュメールでは他社施工の薪ストーブでもメンテナンスを行っておりますので、気になる方はぜひお気軽にご相談ください!ぜひこちらからチェックを~。

yukiko

灰のかき出し

皆さま、こんにちは!

 

先日、薪ストーブの中の灰が多く溜まってきたので灰のかき出しをしました!

アリュメールでは FIRE SIDE社のアッシュバケツを使用しています。

 

灰が舞わないよう、すくっては蓋をして、すくっては蓋をして・・・サクサクかき出していきます。

このとき完全に取りきるのではなく、2~3㎝ほど残しておくと火持ちがよくなりますよ。

 

2月も中旬。薪ストーブを使える日もあと少しかな、なんて思いながら火を眺めました。

薪作りに欠かせない薪割機のレンタルのご予約も増えてきました。

気になる方はぜひこちらからチェックしてみてくださいね☻

yukiko

薪ストーブとコーヒー

皆さまこんにちは!

 

最強寒波、すごかったですね。桐生では雪が降らず、代わりに強い風が吹き荒れておりました。

 

先日、薪ストーブの天板の熱を利用してエスプレッソを淹れてみました!

抽出には空を指差すおじさんの絵が特徴的な、ビアレッティを使用してみました。

 

イタリアでは一家に一台必ずあるなんて話も聞きます。

 

エスプレッソはちょっと苦いので、たっぷりの牛乳と合わせてカフェラテに☻

薪ストーブで揺らめく炎を見ながら飲むコーヒーは格別!ぜひ皆さまも試してみてくださいね。

yukiko

薪の持ち運びの憂鬱を解決するバッグ

皆さまこんにちは!

 

来週は日本全体に大寒波がやってくるそうで、その影響かわかりませんがショールームがある桐生も普段とは違うひんやりとした風が吹いています。もともと風の強い地域ですので、よけいに寒い。

 

そしてこんな日は外にある薪棚から室内まで薪を運ぶ往復が、地味に辛い・・・。同じように少しばかり憂鬱になる方、多いのでは?

 

そんな悩みを解決してくれる、ログキャリーバッグが入荷しました。

 

 

「キャンバスログキャリー」

 

幅70cm、奥行23.5cm、高さ35cmとかなり大容量。薪を一気にたくさん持ち運べます。

 

画像のように内側にはビニール加工が施されているため、掃除も簡単。そして丈夫でありながら柔らかいキャンバス地のため折りたたんでコンパクトに収納することも可能です。

 

私個人的には、このブラックキャンバスと持ち手のアイボリーの色の組み合わせがとても気に入っております。

 

室内だけでなく外でのキャンプにもぴったりなログキャリーバッグ。店頭でぜひご覧になってみてくださいね!

yukiko

人にも環境にも優しい洗浄剤

皆さまこんにちは!

 

薪ストーブユーザー様向けの新商品が入荷いたしました。

 

「アクアナックスα」

成分の90%以上が水でできており、人にも環境にも優しいガラスクリーナーです。洗浄力も申し分なく、薪ストーブのガラスに付着した煤を綺麗に落としてくれます。ぜひチェックしてみてくださいね!

 

そして本日はキング牧師記念日。人種差別撤廃運動を行っていたキング牧師の活動を称え、アメリカでは祝日となっているそうです。

家に帰ったらキング牧師にまつわる映画でも観てみようと思います。

 

明日、明後日は定休日となっているためお気をつけください。

それでは本日ものんびりと営業中です~。

yukiko

あけましておめでとうございます

皆さま、あけましておめでとうございます!

大掃除を終えピカピカになった店内で、本日ものんびり営業しております。

 

皆さまはお正月はどのように過ごされましたか?

 

私はお餅の食べ比べをしてみました!

 

日本のお正月をこれでもかと堪能しつつ、ドキュメンタリーを見て自然環境の勉強もしてみました。

 

薪ストーブは自然があってこそ。そういった観点から薪ストーブに興味を持たれるお客様も多いようです。嬉しいですね。今年はいろんなところにアンテナをはり、皆さまにより多くの情報を発信できるよう頑張ります~。

 

本日は薪割機の試し割りの様子を。アリュメール群馬ではホンダウォーク社の薪割機を取り扱っております。購入の検討前に使用感がわかるだけで、不安が解消されると思いますのでぜひお気軽にご相談くださいね!

2022年もありがとうございました

皆さまこんにちは!

 

気がついたらクリスマスも終わり、お正月の飾りつけが目立つようになりましたね。

 

ということで本日は、時間がたくさんあるお正月だからこそできるドライりんごの紹介!

 

天板の上にアルミホイルを敷き、網をセット。そこにスライスしたりんごを並べ、じっくり乾燥させていきます。

焦げないよう、向きを変えたり、裏返したり・・・。

 

 

カリッと水分が抜けたら完成です!

 

香ばしさとりんごそのものの甘さ、カリカリ食感がたまりません~。ぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

そして本日は2022年最終営業日です。

 

今年も本当にありがとうございました。

ぜひ来年度もよろしくお願いいたします。

 

営業開始は1月5日となっております!その間も薪の無人販売は行っておりますので、ぜひご利用くださいね☻

 

それでは皆様、良いお年をお迎えください。