こんにちは!
ブログ更新にまだまだ慣れない為、久々の更新です!
しかし、オープンへ向けて着々と改装工事やその他諸々の準備が進んでおります。
まとめてになりますが、改装工事の進捗状況もお伝えします!
作業に夢中になっていると写真を撮ることを忘れてしまいます・・・。
って事でざっくりこのような感じになっています!
床の仕上げの材料はあえて野地板!!
大量の野地板が運びこまれました。
本来野地板は見えるところや床の仕上げ材としては普通使われません。乾燥による伸縮も激しく、施工するにはちょっと大変です。しっかりとウレタン系のボンドで圧着させてからビス止めを行いました。
野地板をカットして→ボンドつけて→ビスで留めてをひたすら繰り返します。木裏木表を一枚づつ確認をしながら。
中央の板が敷かれていない部分は、ストーブの実演機を設置する場所。炉台のレンガを敷いて高さが床とフラットになる計算です。
入口付近と炉台周りは隠し釘を使いきれいな材料で縁取っています。
裏口周辺も同様に野地板仕上げ。
フロアーの野地板貼りは建物の端からスタートせずに、レーザーを使って建物の中心線を割り出し
建物の中心から外に向かって貼りました。
そうする事によって材料のくるいや建物のくるいを少しでも緩和する事ができます。
無事に床を貼り終え、一安心。
続いては、塗装~!!
と言うことで、室内の壁を塗りました!
元の色は、紫がかったチャコールグレーのような色です。モルタル仕上げの壁にペンキで塗装してあります。モルタルがはがれてしまっている箇所や穴の跡は最初に補修しておきます。
コンセントカバーなどを外し、マスキングテープとマスカでしっかりと塗装する以外の箇所を養生します。
仕上がりのデキはほぼ、この下準備で決まると思います。
隅っこのローラーが入らない箇所は、刷毛を使ってしっかりと先に色を入れました。
元の色も強く、しっかりと新しい塗料の色を出すため、すべて2度塗りです。
画像では、伝わりにくいと思いますがこのモルタルの凹凸が表面積を多くしているので、クロスの壁よりも塗料を多く使います。
奥のスペースと裏口付近は違う色にしてあります。こちらは合計で4回塗りです。
ブルーと言うかグリーンと言うか微妙な色ですがいい感じ。
裏口付近も元のペンキが剝がれたり汚れているので、こちらもついでにきれいにします。
照明も外して天井も塗装。
他にも少し塗装が必要な箇所がありますが、そこを残してつぎへ進みます!!
そして、通常のお店には必要ないのですが、薪ストーブのショールムには欠かせないものがあります。
それは、炉台です!!
当店のショールムでは、イメージをしやすいように3パターンの材料を使って炉台を施工予定です。
オランダ産の硬質レンガ。
サイズ感がいいです。
ヴィンテージレッドブリック。
実際に使用されていたもので、何とも言えないいい雰囲気。
栃木県名産の大谷石。
和のテイストにはぴったり。
そして、とんでもない量を購入し運び入れました!
レンガレンガレンガ・石石石で店舗内に大量に置かれた石。
最初の施工は、オランダ産の硬質レンガを使いました。
ひとつひとつ水平を確認しながら敷いていきます。
ただし、同じ面積でも通常サイズのレンガ2倍分の数を使うのでちょっと施工が大変ですね~。
途中の写真はありませんが、下の写真のように納まりました!
ぴったりとはまり床とフラットです!
少し店らしくなってきました♪
続きも頑張ります!!!
さくらの見頃も終盤を迎え、日中はぽかぽか陽気ですっかり春ですね~。
暖かくなったとはいえ、冷える夜もあります。体調を崩しやすい時期ですので、みなさん風邪ひかないように
体調管理をしっかりと。
一冬お世話になった薪ストーブもそろそろ今シーズンはひと休み。なんだかそれもちょっと寂しいもんですね~!
毎日家中を温めてくれた薪ストーブのメンテナンスもそろそろしないと。
次の冬も快適に、そして安全にお使い頂く為に欠かせませんね!
そこで、アリュメール群馬ではオープン記念のひとつとして、薪ストーブメンテナンスをお得にご利用頂ける
キャンペーンをご用意しました!
その内容は、当店メンテナンス料金表より¥5,000割引き+交通費無料サービス♪
(2017年10月までにご依頼いただいたお客様に限ります)
ご自分でメンテナンスをするのは不安と言う方や面倒という方は、この機会に是非お問合せください!
また、店舗のオープン後はメンテナンス用品も取り揃えておりますので、ご自身でチャレンジしてみたい方は
お気軽にご来店くださいませ☆
あたたかくなってくると薪ストーブの事は忘れてしまいがちなので、早めのメンテナンスをオススメ致します!
長く安全にお使い頂く為にメンテナンスは、と~っても大切ですよ~‼
つぎの冬もあたたかくすごせます(*^^*)
前回の工事から時間が空きましたが、改めて床施工の続きです!
店舗内の約15坪程を捨て張り工法で施工します。
同じ作業を繰り返し、予定通り下地までは完成です♪
レーザーを使って床のレベルを見てみると、まずまずの出来で一安心。
写真は夜に撮った為わかりにくいですが、店舗全体が明るくなりました!
画像にある下地がないコンクリートが見える部分は、薪ストーブの実演機を並べる場所になります!
なので、レンガ等で炉台を作成する予定。
床の仕上がりと炉台部分をフラットにする為、この様にしています!
続きは、仕上げの板張りになるので改めて材料の割り出しや板の留め方をプランニングします!
さねなしの板を使う予定の為、留め方は友達の大工に相談がよさそう。
Googleさんへ申し込みしてあった件で、書類が届きました!
その内容はと言うと、Googleマップに店舗情報を載せるコードの通達です。
ちゃちゃっと初期情報の入力を済ませテストです!
「iPhone」 → 「Google Maps」 → 「マイクボタン」 → 「アリュメール群馬」と話しかける
でた!! 設定したから当然ですけど、名前が表示されるとうれしいですね~♪
店舗情報も便利にご利用いただけるように随時情報追加していきます!
ご来店の際は、GoogleMapsで「アリュメール群馬」と話しかけてみてください(^^♪
内装工事初日!あれやこれや色々考えた結果、店舗の雰囲気が大きく変わる床の工事からスタートです!
どのようにするかと言うと、現状のコンクリート床から杉板張りの床に変貌させる計画。
現状の床でも金属が埋め込まれたデザインでオシャレなんですが、話し合いのもと温かみを出すという事決まりました!
基本的に工事全般を自分たちで行う予定です!「できることは自分達で!」まぁ余分な経費も掛からず勉強にもなって
一石二鳥です。そしてなにより、自分たちで造りあげる事によって店に対する愛着が違うと思います!
木工事初日は、忙しい中アリュメール本店の吉田社長もヘルプで来てくださり、いいアドバイスも頂きとても助かりました!
そしてまずは下地造り。コンクリートの上に床を造るためレーザーを使い正確に高さを整えながら根太を組んでいきます。
隙間がある部分にはミリ単位で用意したライナーを挟み、根太ボンドで固定。(気が抜けない部分なので慎重に慎重に)
ちなみに材料は、近くのホームセンターをすべてまわり買い占めました・・(^-^;
その後もひたすら、根太カット→レベルだし→固定→墨だし→コンパネビス打ちを繰り返し進めます。
そして、木工事2日目は自宅からスライド丸鋸や細かい道具を持参してスピードアップをはかりました!
花粉症と大量の木くずと闘いながら、三分の二を貼り終えたとこでタイムアップ。
なんだかんだこーゆー事は楽しいですね♪
引き続き、頑張ります!!!!!
はじめまして♪群馬県桐生市にオープンする薪ストーブ専門店「Allumer gunma-アリュメール群馬」です!
日々の出来事や店舗の近況報告をブログにてお伝えします☆気ままにやっていきますが、どうぞ宜しくお願い致します!
早速ですが、まずは店舗情報!群馬県桐生市広沢町(金沢珈琲様となり)に決まりました!
場所はと言うと、国道122号線沿い中通り大橋近くです!
外壁が瓦積みとなっており、デザインと造りがとても凝った建物です!
1階と2階の屋根材は、すべて銅葺き屋根でこれまた贅沢です。
中は螺旋階段付きの二階建てとなっております!(円柱の白いところが螺旋階段)
店舗内も解体工事などは、必要なく一安心です!
ストーブの設置場所や商品の置く位置を考えながら内装工事を行います!
アレやろうコレやろうと色々と想像が膨らみワクワクします♪