HOME
薪ストーブ
薪ストーブのおはなし
煙突のおはなし
ご依頼の流れ
施工例
工事保証
補助金一覧
薪ストーブ中古販売
ペレットストーブ
ペレットストーブとは
補助金一覧
施工例
体験する
薪販売
焚き火用薪販売
薪ストーブ用薪販売
業者様向け
薪棚施工
薪割機
薪割機メンテナンス
薪割機中古販売
無料伐採木配布情報
レンタル
薪割機
GLS12
ELS10
チェンソー
バッテリー製品
無煙炭化器
煙突掃除
セルフメンテナンス
Online Store
アクセサリー
アウトドア
ストーブ
インテリア
クッキング
アックス(斧)
STHIL
CONTACT
メンバーズクラブ
ACCESS
BLOG
blog list
LINK
HOME
薪ストーブ
薪ストーブのおはなし
煙突のおはなし
ご依頼の流れ
施工例
工事保証
補助金一覧
薪ストーブ中古販売
ペレットストーブ
ペレットストーブとは
補助金一覧
施工例
体験する
薪販売
焚き火用薪販売
薪ストーブ用薪販売
業者様向け
薪棚施工
薪割機
薪割機メンテナンス
薪割機中古販売
無料伐採木配布情報
レンタル
薪割機
GLS12
ELS10
チェンソー
バッテリー製品
無煙炭化器
煙突掃除
セルフメンテナンス
Online Store
アクセサリー
アウトドア
ストーブ
インテリア
クッキング
アックス(斧)
STHIL
CONTACT
メンバーズクラブ
ACCESS
BLOG
blog list
LINK
BLOG
blog list
カテゴリ:2025年7月
すべての記事を表示
2025/07/28
全国省エネミーティング in 栃木
昨日は、宇都宮大学で開催された【Forward to 1985 energy life 全国省エネミーティング】に参加してきました! 家庭部門での省エネルギー手法の普及を目的とした本イベント。...
続きを読む
2025/07/27
イタリア産まれのクッキングストーブ界のフェラーリ
イタリア産まれのクッキングストーブメーカー 【de manincor (デマニンコア)】 イタリアといえばフェラーリ・ランボルギーニ・アルファロメオ・フィアット などの有名な自動車メーカーが多数あり世界でも圧倒的なブランド力で知られています。 食文化においてもイタリア料理は日本でも定着しており、パスタ・ピッツァは...
続きを読む
2025/07/24
【持続可能なコーヒーの選択】OVER VIEW COFFEEのご紹介
皆さまこんにちは!暑い日が続いてますね。TOWANOBA / アリュメール群馬 前橋店がある赤城山は内陸に比べ気温が低く、風も涼やか。 何もせずに鳥の鳴き声や、木々が揺れる音を耳で聴くのも自然を楽しむ方法のひとつ。 TOWANOBAでは、コーヒースタンドを併設しているので、ぜひお好きな飲み物を片手に。 私のおすすめは、アイスコーヒーです!...
続きを読む
2025/07/20
米ぬかの活用術
日本人であれば毎日食べるであろう『米』。 玄米を精米したときに削られてでる粉が『米ぬか』と呼ばれております。 米ぬかと言われてもぬか漬けに使われているくらいにしか 用途が思い浮かびませんでしたが、調べると様々な場面で使えることがわかり 前橋のTOWANOBAでも庭造りに取り入れて活用しております。
続きを読む
2025/07/19
キャンプ用の薪、販売いたします。
7/18日、関東甲信も梅雨明けが発表されいよいよ夏到来ですね! 本日は3連休初日とあって、これからキャンプへ行くお客様がたくさんご来店されます。 アリュメール群馬の薪、評判いいみたいですよ😊 質・量・サイズ・金額、多くの方にご満足いただいております。 また、アリュメール群馬 桐生店に限り、焚き火用薪は24時間いつでもご購入いただけます。...
続きを読む
2025/07/17
【一杯のビールで、地球を救う。】patagoniaが手掛けるクラフトビール
こんにちは!気が付けば7月中旬、暑い日が続いております・・・。熱中症になり水分補給の大切さを改めて痛感。皆さまもどうかくれぐれもお気を付けくださいね! さて、先日公開しましたpatagonia provisionsをご紹介したブログはご覧いただけましたでしょうか? 今回は記事の中で紹介した「大人が喜ぶ、シュワッとしたあの飲み物」をご案内したいと思います。...
続きを読む
2025/07/14
ファイヤープレイスがある理想的な庭造り
この時期はメンテナンスで薪ストーブのあるお家を沢山まわっていると 素敵な庭に出会う機会も多く、薪を保管しておく薪棚があるのはもちろん 時にはセルフビルドで建てたサウナ小屋をみせてもらったり 自作のファイヤープレイス(焚き火場)なんかがあるとみるだけで興奮します
続きを読む
2025/07/12
GLS12オイル交換 2025年 夏
弊社HPでなにかと見られている【薪割り機のオイル交換BLOG】。 先日も弊社レンタル機であるGLS12の作動油・エンジンオイルを交換いたしました。 吐出されたオイルはそこまで汚れている感じもないが、時間経過や使用環境下で酸化・変質して劣化していきます! そのため100時間に一度(または1年に一度)はオイル交換をしましょう!...
続きを読む
2025/07/10
【新商品取り扱い開始!】patagonia provisions
皆さまこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。 今日はアリュメール群馬 前橋店に併設しております、TOWANOBA STOREにて新しく取り扱い始めた製品をご紹介したいと思います。 その名は【patagonia provisions パタゴニア プロビジョンズ】です。 アウトドアブランド patagonia(パタゴニア)が立ち上げた食品ラインになります。 日本では2016年から販売を開始しています。...
続きを読む
2025/07/07
期待の エリートツリー
近年、CMや街中で見聞きすることが多くなった【カーボンニュートラル】 国や企業、世界規模の話なのかと、どこか掴みどころが無く言葉だけが頭の片隅にいました。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る